一宮市総合体育大会が始まります。 2年間半の集大成。最後までやりきりましょう。 そして、仲間・家族・顧問の先生への感謝を!

4月30日(火)命を守る取り組みを

画像1 画像1
大型連休を安心して過ごすために、以下の点についてご確認ください。よろしくお願いします。

1.交通事故防止
 ○自転車に乗るときはヘルメットを正しく着用します。
 ○自動車の直前直後の横断や飛び出しをしません。

2.水の事故防止
 ○川や海には、子どもたちだけで遊びに行きません。
 ○「立ち入り禁止」の川や海には近づかず、絶対に遊びません。

3.インターネットによるトラブル防止
 ○SNSなどによる犯罪やトラブルに巻き込まれないように、使い方を注意します。
 ○SNSなどに人が傷つくような書き込みをしません。

 規則正しい生活を送るとともに、十分な睡眠・栄養を心がけ、健康管理に努めてください。
 生徒のみなさん、悩みごとや不安なことがある場合は、一人で抱え込まずに、家族や学校の先生など信頼できる大人に相談しましょう。

4月25日(木) 晴天のさわやかな朝に

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭やアスファルトには昨夜まで降った水たまりが見られるものの、清風の青空のもと元気よく登校する生徒の姿が見られました。
 武道場に巣を作ったツバメの親はじっと卵を温めています。ひながかえるのが楽しみです。
 今日も一日を充実したものにしていきましょう。

4月24日(水) 雨のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜からの雨が降り続き、今日もすっきりしない一日になりそうです。
靴箱には靴が整頓されています。心まで整いますね。
 昇降口には3年生の学級目標が掲示されています。1年間各目標に向け取り組んでほしいと思います。

 葉栗中学校の4月の月目標は「礼儀」です。
 授業中の始めと終わりの礼、自然と声に出る感謝の言葉など、相手を尊重する大切な礼儀を身につけ、気持ちのよい学校生活を送りましょう。

4月23日(火)つぼみを発見

まだ4月というのに、校庭でアジサイのつぼみを発見しました。
葉は青々とし、その中に小さなつぼみが確実に大きくなっています。
今日は雨の中での登校、ゆとりをもって家を出た生徒が多かったように思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
5/20 月曜集会日課 3年生午前日課
5/21 校外学習(1年) 修学旅行(3年)
5/22 修学旅行(3年)
5/23 修学旅行(3年)
5/24 3年生休養日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745