本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

【今日の給食】4月26日(木) 〜ホワイトシチュー〜

 今日の給食は、柔らかく大きなコッペパン、ブルーベリージャム、ポークウインナーワインソースかけ、キャベツとわかめのサラダ、ホワイトシチュー、河内晩柑、牛乳です。パンにウインナーを挟んだりして食べました。冬の「みかん」から「○○柑」になりましたね。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

【今日の給食】4月25日(水) 〜入学・進級お祝い献立〜

 今日の給食は、赤飯、鶏肉の塩唐揚げ、塩昆布の和え物、うずら卵のすまし汁、お祝いいちごゼリー、牛乳でした。やはりきました<お祝いメニュー>。とくれば、やはり「赤飯&すまし汁」ですね。そしてデザートにゼリー。今日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

【今日の給食】4月18日(水) 〜肉じゃが〜

 今日の給食は、麦ごはん、納豆、肉じゃが、ひじきの和え物、ベビーチーズ、牛乳でした。豚肉とジャガイモがたくさん入った肉じゃがと納豆、ひじき・・・まさに和食です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

【今日の給食】4月16日(月) 〜さわらの西京焼き〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、麦ごはん、大豆ふりかけ、さわらの西京焼き、辛子和え、さといもの味噌汁、イチゴカスタードタルト、牛乳でした。さわらは生臭さも全くなく、麦ご飯と味噌汁に合います。そしてデザートのタルトもまたとてもおいしいです。
 今日から全学年で給食がスタートしました。写真は1年生の2クラスの配膳の様子です。他の2クラスも同様にスムーズにできていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 県立高校三期選抜合格発表
3/26 新入生物品販売・テスト アレルギー相談会 小学校担任との情報交換会
3/28 離任式
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090