本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

【今日の給食】 〜最後の給食〜

画像1 画像1
 今日の給食は、今年度最後の給食です。献立は、鶏肉のごま味噌煮、ピーナッツ和え、鮭ふりかけ、青のり小魚でした。、
 本日の主菜は、ほぐした鶏の胸肉と野菜、こんにゃく、焼き豆腐などとの煮物です。ごま味噌の味付けで鶏の旨味も増してます。うずら卵も美味しさをアシストします。初めて食べる一品です。小松菜ともやしのピーナッツ和えは、ナッツが邪魔にならず美味しくいただけます。鮭のふりかけには驚きました。淡いピンクのふりかけは、しっとりとしたソフトふりかけで白ごまが風味を引き立てます。パッケージに書いてあるとおり「さけとゴマのナイスブレンド!」でした。・・・今年も一年、ご馳走様でした。
 明日から3日間は、お弁当昼食です。ご準備お願いします!

【今日の給食】 ウィンナーのチリソースがけ、海藻サラダ、豆腐と卵のスープ、クリームチーズ、黒糖パン

画像1 画像1
 今日の給食は、ウィンナーのチリソースがけ、海藻サラダ、豆腐と卵のスープ、クリームチーズ、黒糖パンです。
 ウインナーは、そのまま食べても美味ですがピリ辛ソースで味に深まりが出て更にgood。もう1本食べたい!と思った諸君も多いのでは?海藻サラダとこんにゃくのサラダには、やっぱり和風ドレッシングが1番。豆腐と卵のスープは、やさしい味のかきたまスープです。今日のチーズは、kiriシリーズのクリームチーズ。黒糖パンとの相性も抜群です。

今日と昨日の給食 〜二日分の紹介〜

画像1 画像1
 今日15日の給食は、ごぼうメンチカツ、小松菜の海苔和え、すいとん汁です。
 ごぼうのメンチカツは、挽肉と見間違うぐらい細かく刻まれたごぼうがたっぷり入っています。軽い風合いとさくっとした歯触りがヘルシーな感じに。小松菜の海苔和えは、小袋入りの刻みのりをふりかけていただきます。すいとん汁の素朴なおいしさが、懐かしさを感じさせます。
 下の写真は、昨日の給食です。ハムステーキのワインソースがけ、チーズ和え、コーンとわかめのスープでした。
画像2 画像2

【今日の給食】 鶏唐揚のレモン醤油かけ、ほうれん草のおひたし、大根の味噌汁、ひじきの佃煮

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生最後の給食は、鶏唐揚のレモン醤油かけ、ほうれん草のおひたし、大根の味噌汁、ひじきの佃煮が卒業を祝福しました。
 鶏の唐揚げは、やや大ぶりにカットされたもも肉で食べ応えは十分です。甘酸っぱいレモン醤油が南蛮風味をかき立てます。ほうれん草のおひたしは十二分に加熱処理されており、噛まずに呑み込める?状態に。柔らかい味わいの味噌汁は、車麩が大根などの野菜と馴染んで具をにぎやかにしてくれます。しその香りも美味しいひじきの佃煮は、今日もご飯の友でした。・・・卒業生の皆さん、最後の給食を味わって食べてくれたかな?

【今日の給食】 ポークカレー、プレーンオムレツ、小松菜のサラダ

画像1 画像1
 今日9日の給食は、ポークカレー、プレーンオムレツ、小松菜のサラダです。
 カレーの好みは人それぞれですが、給食で食べたカレーの味というのは長く記憶に残るのだそうです。それが美味しい記憶ならば幸せですね。今日のカレーは、そんな一品になったでしょうか。3年生にとっては、最後のカレー給食でした。「ポーク」の名のとおり、今日の豚肉は絶品でした。質の良いブロック肉が形よくサイコロ状にカットされ、存在感は満点です。思わずおかわりしたくなる美味しさですね。プレーンオムレツは、パンに挟んでもいけそうです。サラダは、青しそドレッシングでいただきました。

【今日の給食】 チキンライス、豆サラダ、肉団子と野菜のスープ、ヨーグルト

画像1 画像1
 今日の給食は、チキンライス、豆サラダ、肉団子と野菜のスープ、ヨーグルトです。
 チキンライスは、鶏のひき肉とトマト味との相性がぴったり!また、彩りを添えるミックスベジタブルが程よくアクセントに。豆サラダの豆は、大豆と枝豆両方を使うことで豆の旨味が引き立ちます。豆を包み込むキャベツとツナは、酸味のあるザワークラウト風の味付けです。スープは、肉団子からの出汁がしっかり効いてますね。

【今日の給食】 〜ひな祭り献立〜 五目とりめし、山吹和え、さつま汁、ひなあられ

画像1 画像1
 今日の給食は、〜ひな祭り献立〜五目とりめし、山吹和え、さつま汁、ひなあられでした。
 五目とりめしは、言うことなしの美味しさ! 和え物は春を感じる彩です。さつま汁も結構なお味に。ひなあられで桃の節句を味わいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任・始業式、第21回入学式、弁当
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090