最新更新日:2024/06/07
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

貴船連区ウォーキング大会 10/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日10月30日(日)に、貴船連区のウォーキング大会が開かれました。本校からも、親子での参加者が多数あり、さわやかな青空のもと、みんなでいい汗を流しました。
今年度は、校区の南部方面にある大乗公園、大日寺、天道公園、濱神明社を回りました。親子や友達同士で楽しく歩くことができました。


第3回貴船小学校 学校運営協議会の報告と第4回案内について 10/27

画像1 画像1
第3回学校運営協議会を下記のように実施し、委員の皆さんに子どもたちの学習の様子を見ていただき、学習の様子について意見を交わしました。いただいたご意見は、今後の学校運営に生かしていきます。ありがとうございました。

【第3回 貴船小学校 学校運営協議会の報告】
1 開催日時   令和4年10月6日(木)13:50〜
2 場  所   貴船小学校 校長室  各教室(参観)
3 公  開
4 傍聴人    0名
5 出席者   10名
6 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
〇児童の学習の様子について(ご意見・ご質問)
・子どもたちが元気よく、自分の意見をしっかり発表できていた。
・先生が子どもたちの意見をよく聞いて授業が進められていて、よい雰囲気だった。
・プロジェクターを使って、視覚に訴える授業が多かった。
・パソコン室はどのように使っているのか。
→教室が入るのが難しい児童が何名かいるので、その子たちが安全に過ごせる場となるようにパソコン室を整えて使用している。
・先生たちは、互いに授業を見せ合うような研修は行っているのか?
→現職教育として、1学期に師範授業を行った。2学期には職員の力量向上を目指した研究授業を行っていく。
〇学習発表会について
・11月5日(土)に、感染対策の上、3部に分かれて教室発表という形で実施の予定である。
・学習発表会後に、5・6年児童対象にキャリア教育講演会を実施する計画をしている。
○令和5年度の行事の見通しについて
・野外教育活動は、救急車の到着が10分以内の場所かつ熱中症の危険の少ない時期となるように、行先を美浜自然の家、時期を5月に変更予定である。
・運動会は、熱中症の危険の少ない時期となるよう、秋開催とし10月28日を予定している。
・修学旅行は、10月12日(木)、13日(金)の予定である。
・学習発表的行事は、他の行事との兼ね合いで1月頃となる可能性がある。
 
【第4回 貴船小学校 学校運営協議会の案内】
1 開催日時   令和5年2月24日(金)15:00〜
2 場  所   貴船小 校長室
3 公開・非公開 公開
4 傍聴人   定員2名
○傍聴を希望する場合は、令和5年1月24日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議  題
○現在の学校運営について(全般・学習・学校環境)
○学校評価について
6 問い合わせ先 本校教頭

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2021年度
3/19 食育の日  家庭の日
3/20 卒業式  交通事故0の日
3/21 春分の日
2022年度
3/16 B日課  
3/17 B日課  同窓会入会式  記念品授与式  6年修了式  卒業式予行練習
3/22 B日課

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

読み聞かせ 令和4年度

引き渡し下校の流れ

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427