4月30日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、五目うどん・ちまき・野菜のごまみそあえ・牛乳でした。(8800kcal)

4月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒丸パン・ごますいとん・中華サラダ・プリンでした。(887kcal)

4月27日(月)の給食は…(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食終了後は、全校生が協力して後片付けをしてくれました。どの生徒も率先して手伝う姿に、御舘中の生徒の素晴らしさを感じました。

最後に本日のバイキング給食の生徒の感想を一部ご紹介します。

・いつもと違う初めてのバイキング給食でした。いつもと違う人ともふれあいながら給食を食べられたので、またこういう機会があってほしいなあと思いました。ぼくはパンをいっぱい食べました。(1年男子)

・「バイキング給食」は初めてだったけど、順番とかわかりやすかったし、みんなで楽しく食べることができた。とってもおいしかった。(1年女子)

・初めての体験で楽しかったです。種類が多くて、いつもと違う給食は、バランスも考えられていてとてもおいしかったです。クリーン作戦の後だったので疲れがとれたと思います。(2年男子)

・普段は好き嫌いがあり、バランスよく食事をとることができませんでしたが、バイキング給食にすることで、バランスよくとることが出来良かったです。他にも席が自由な分友達と話しながら楽しく食べることが出来ました。(2年女子)

・からあげとブロッコリー、トマトなどバランスのいいメニューでとてもおいしかった。ご飯をもう少し多くしてほしかった。一番おいしかったのはフライドポテトで、また食べたいなと思った。(3年男子)

・どのメニューもおいしかったです。からあげがサクサクでおいしかったです。クリーン作戦のあとだったので牛乳がとてもおいしく感じました。ゼリーが冷えていておいしかったです。(3年女子)


他にもこんなメニューが食べたい、残ってしまうともったいないなど、それぞれが給食に関心をもった様子がうかがえました。

食について見直す良い機会となったようです。

○本日の献立○
2色おにぎり、黒糖パン、ジャム、ポテトサラダ、唐揚げ、ミートボール、フライドポテト、ミニトマト、ブロッコリー、厚焼きたまご、わかめスープ、牛乳、みかんゼリー

4月27日(月)の給食は…(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、初めての試みのバイキング給食でした。

朝から給食委員会が会場を作成して、
調理員さん達が心を込めて
たくさんのメニューを準備して下さいました。

多目的ホールが、まるでホテルのバイキング会場のようでした。
全学年がそろって、楽しくおいしい給食の時間を過ごしました。

4月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・マーボー豆腐・えびシューマイ・もやしとほうれん草のナムル・牛乳でした。(780kcal)

4月23日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、焼きそばパン・フルーツヨーグルト和え・にらと卵のスープ・牛乳でした。(875kcal)

4月22日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鮭の照り焼き、のり和え、豚汁でした(765Kcal)。

4月21日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、バターロール・豚肉と大豆のケチャップ煮・チーズサラダ・清見オレンジでした。(918kcal)

4月17日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・納豆・切り干し大根の含め煮・小松菜とじゃがいものみそ汁・牛乳でした。(773kcal)

4月16日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、みそタンメン・肉パオズ・もやしのラー油和えでした。(817kcal)

4月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、肉じゃが、ピーナッツ和え、りんごぜりーでした(781Kcal)。

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン・大豆チョコ・挽き肉だんごのスープ・春きゃべつのサラダでした。(797kcal)

4月13日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、菜めし・生揚げの肉みそ煮・菜の花あえ・牛乳でした。(851kcal)

4月10日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ポークカレーライス・コーンサラダ・いちご・牛乳でした。(868kcal)

4月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、赤飯・鶏肉の竜田揚げ・いそ漬け・すまし汁・牛乳でした。(736kcal)
昨日に引き続き、全校の残滓はゼロでした。素晴らしいですね。
しっかり食べて、今年度も元気に頑張りましょう!

給食が始まりました

画像1 画像1
 今日の給食はコッペパン、牛乳、いちごジャム、コーンシチュー、キャベツとハムのサラダ、さくらゼリー、でした(840Kcal)。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
5/1 家庭訪問(柳橋・中津川)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311