最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:78
総数:186677
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

5/22 今日の給食

ねじり揚げパン
牛乳
チリコンカン
フレンチサラダ

学校の揚げパンは、どうしてこんなにおいしいのでしょう。揚げたてだからかな?今日は、シナモン味でした。
画像1 画像1

5/21の給食

ごはん
牛乳
生揚げと豚肉のみそ炒め
ねぎ塩中華スープ
アップルパイ

アップルパイが手作りでそれはそれは美味でした。シナモンが丁寧に振ってあって、焼きたては本当においしいですね。(この日は、お休みの学校が多く、手の込んだデザートができたのだそうです。)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

お茶入り角型食パン
黒豆きなこクリーム
トマトミートオムレツ
マッシュポテト
野菜スープ

緑色のパンです。写真でうまく伝わるかな・・・。きれいな自然な色でした。
マッシュポテトは、とってもなめらかで生クリームの風味がして美味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

ソフト麺
ジャージャー麺ソース
桜エビ入りしゅうまい
ハムとキャベツの中華炒め

辛い物が苦手な子には、少し辛みが強いかなと心配しましたが、意外と「辛くないよ」という反応が多かったです。最近、桜エビ漁が始まったというニュースがありましたから、季節も考えられた献立です。
画像1 画像1

今日の給食

ご飯
牛乳
ふりかけ
ほうれんそうとハムの炒め物
関東煮

関東煮は、やさしい味でとてもおいしかったです。
画像1 画像1

今日の給食

今日は、入学・進級のお祝い献立でした。

お赤飯
牛乳
とりの唐揚げ・ゆでキャベツ
さくらかまぼこ入りすまし汁
お祝いデザート(いちごゼリー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

ごはん
牛乳
とりたまそぼろ
大豆のコロッケ
みそしる

とりたまそぼろは、春の色でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 委員会活動 体重測定・歯磨き指導(5、6年) 学校徴収金引き落とし日
6/5 お弁当の日 プール清掃 体重測定・歯磨き指導(3、4年)
6/6 特別日課5時間 体重測定・歯磨き指導(3、4年)
6/8 授業参観・懇談会(1〜3年) 親子給食(1年) にこにこべんきょうClub スクールカウンセラー来校日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092