(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

2月2日(木)の給食

今日の献立は、食パン、ブルーベリージャム、牛乳、ポークビーンズ、コールスロー、りんごです。
今日は、大豆と豚肉をケチャップ味で煮込んだポークビーンズです。大豆も豚肉も、ビタミンB1を多く含んでいます。ビタミンB1は、食べ物をエネルギーに替える役割をしたり、疲れをとる役割もします。また、大豆にはおなかの調子をよくする食物繊維も含まれています。体もあたたまる煮物でこの時期は、食べるのがいいですね。
画像1 画像1

2月1日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、すきやき煮、和風マヨネーズあえ、小魚の佃煮です。
2月の給食の掲示は、大豆についてです。2月3日は、節分です。鬼を追い払い、福を呼び寄せる豆まきに使われる豆です。畑の肉といわれるほど、体を作る栄養のたんぱく質を多くふくんでいます。また、大豆からいろいろなものが作られています。今月は、すがたをかえる大豆・豆腐ができるまでの紹介です。

1月31日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、みそラーメン、牛乳、肉シューマイ、もやしのナムルです。
給食の麺は、1つ1つパックして加熱殺菌され、保温箱に入って納品されます。
どんぶりに給食室で作った汁を入れ、麺を入れて食べます。麺は子どもたちも大好きです。

1月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ししゃもの天ぷら、ごま風味あえ、豆腐とわかめのみそ汁、豆乳プリンです。
今日は、献立コンクール5年生の部 優秀作品です。この献立は、食べる人が食べたいと思う献立をたてたということで、子どもたちが好きなものがたくさん入っている献立です。栄養のバランスもよく、食べる人のことを考えたというところが選考の理由です。

1月27日(金)の給食

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、おでん、焼豚のあえもの、手作りふりかけです。
今日は、大根・里芋・人参などが入ったあったかいおでんです。大根は、下茹でしてから煮込むので味がしみてやわらかくおいしくなります。
画像1 画像1

1月26日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、コッペパン、牛乳、大豆チョコ、アーモンドあえ、二色すいとんです。
今日は、二色すいとんです。1つはほうれん草のペーストを入れた緑色、もうひとつはにんじんのペーストを入れた黄色です。鶏肉のだしを使用したスープに2色のすいとんがあざやかです。ビタミンAが豊富な野菜を使ったかぜ予防にも良い料理です。

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、ごまあえ、きのこ入りみそ汁、ぽんかんです。
今日は、6年生の献立コンクール優秀作品です。この献立は、旬の材料を使用しながら栄養バランスを考えてたてられています。
高学年は、きちんと家庭科で勉強したことを活かして献立をたてます。

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ココアあげパン、牛乳、野菜サラダ、ポトフです。
今日は、1〜4年生のリクエスト給食第1位のココアあげパンです。
今日から全国学校給食週間です。毎年、給食週間に1〜4年生のリクエスト給食と5・6年生の献立コンクールの優秀作品を給食で実施していますが、今年もリクエスト給食はココアあげパンでした。コッペパンを170度の油で20秒程度揚げ、ピュアココアと粉砂糖をまぜたものをまぶして作ります。揚げパンの熱で、ココアが溶けてチョコレートのようになるのが子どもたちは大好きなようです。
食べた後に口のまわりにココアをつけた笑顔が今日も見られました。

1月23日(月)の給食

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、納豆、五目金平、どさんこ汁です。
どさんこ汁は、じゃがいも、とうもろこし、すきこんぶ、バターなど北海道でとれるものが入っているみそ汁です。
気温の低い日でしたので、あたたかい汁が体をあたためてくれました。
画像1 画像1

1月18日(水)の給食

今日の献立は、五目とりめし、牛乳、青菜ののりあえ、かきたま汁です。
きょうの和え物の「のりあえ」は、子どもたちも大好きな和え物です。作り方は、簡単で野菜のおひたしにのりとしょうゆをまぜるだけです。
のりには、昆布などのうまみ成分のグルタミン酸とかつお節などのうまみ成分のイノシン酸、しいたけのうまみ成分のグアニル酸の3つのうまみ成分が入っています。
ですから、のりをまぜただけでおいしい和え物に変身します。
ご家庭では、食べる直前にのりをちぎってまぜるとのりの風味が一層食欲をそそります。
お試しください。

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、みそ味野菜うどん、牛乳、大学いも、あえものです。
今日の給食も野菜たっぷりのメニューです。寒い日が続いていますが、子どもたちは元気です。休み時間などは、校庭に出て遊んでいます。そんな子どもたちのために、給食は体があたたまるみそ味のあたたかいうどんにしました。しっかり食べて、風邪などのウィルスに負けない体を作ってほしいと思います。

1月16日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、チキンカレー、牛乳、切り干し大根のサラダ、りんごです。
きょうは、子どもたちの大好きなカレーです。3学期になってからは、ほぼ残菜もなく本当によく食べるようになりました。4月から比べると体も大きくなっています。子どもたちの成長は、めざましいものがあります。

1月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ぎょうざ、中華サラダ、マーボー豆腐です。
給食では、今日から新米になりました。給食に使われているのは、郡山産のあさか舞です。震災以降は、しっかりと玄米から放射性物質検査を行い、郡山市の基準値10bq/kg未満であることを確認してから使用しています。

1月12日(木) の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、コッペパン、いちごジャム、牛乳、豆サラダ、クリームシチューです。
1月には全国学校給食週間があります。1月24日〜30日までの期間です。学校給食は、今から100年以上も前に山形県のあるお寺の住職さんが昼ごはんをたべられない子どもたちにおにぎりと焼き魚、漬物のお昼ごはんを出したことから始まりました。子どもたちのために作られる食事である給食について知らせることが1月の給食指導目標でもあります。
1月の掲示板は、給食の始まりについてです。昭和の時代の給食も写真で紹介しています。

12月21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ミートライス、牛乳、コンソメスープ、リザーブデザートです。
今日の給食のデザートは、以前に予約していたデザートです。4種類の中から選びました。子どもたちは、わくわくしながらデサートを食べていました。
今日で二学期の給食は、終了となります。今年、一年大変お世話になりました。三学期も衛生管理を十分にしておいしい給食を作っていきますので、よろしくお願いします。
皆様、良いお年をお迎えください。

12月20日(火)の給食

今日の献立は、けんちんうどん、牛乳、冬至かぼちゃ、みかんです。
明日は、冬至です。冬至にかぼちゃを食べるのは、かぼちゃに含まれるビタミンAが風邪の予防に役立つためと、夏が旬のかぼちゃですが、長期保存ができるので冬に栄養をとることができるためです。
また、冬至に「ん」のつく食べ物を食べると運を呼び込むことができるといわれ、かぼちゃは漢字で書くと南瓜(なんきん)。運を呼び込めて、栄養もとれるということでかぼちゃを食べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、ごまあえ、小魚の佃煮です。
小魚の佃煮は、かえり煮干しを素揚げして、砂糖・酒・しょう油を煮立てたタレをからめたものです。噛みしめるたびに小魚のうまみが出ます。よく噛むことで消化がよくなりますし、小魚を食べることでカルシウム補給にもなります。

12月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、コッペパン、牛乳、大豆チョコ、コールスロー、肉団子のスープです。
今日のお昼の放送でも、風邪をひかないためにもしっかり野菜を食べましょうと呼びかけました。子どもたちの中には、野菜が苦手な子も少なくありません。でも、毎日、排便をするためにも野菜の摂取は大切です。給食では、野菜をできるだけ多くとりいれて出すようにしています。今日も野菜たっぷりの給食でした。

12月14日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ジャジャン豆腐、バンサンスー、パオズです。
今日は。野菜たっぷりのジャジャン豆腐です。豆腐は、畑の肉といわれる大豆からできていますので、高たんぱく、低カロリーなヘルシー食材です。アメリカでもこのヘルシーな食材に注目が集まり人気の食材となっています。
鍋や湯豆腐などこれからの季節にも大活躍の豆腐です。
野菜の高騰はまだ続いていますが、豆腐たっぷりの鍋で体をあたため寒い冬をのりきりましょう。

12月13日(火)の給食

今日の献立は、食パン、ブルーベリージャム、牛乳、マカロニグラタン、グリーンサラダ、野菜スープです。
今日は、手作りマカロニグラタンです。
鶏肉・玉ねぎ・マッシュルームをホワイトルーで煮込み、1つ1つカップに入れチーズをかけて焼きました。
給食室は、550個のグラタンを焼き上げてチーズの香ばしい香りに包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 新入学児保護者説明会
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520