最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:97
総数:491799
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

2月11日 令和3年度 第5回学校運営協議会のご案内

1開催日時 令和4年2月28日(月)10:00〜11:00
 学校事情により当初の予定25日(金)より変更させていただきます。
2場所   葉栗北小学校
3公開  (個人情報がある議題については非公開とします。)
4傍聴人  定員10名(傍聴を希望する場合は、2月17日(木)までに葉栗北小学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5議題と審議内容
・令和3年度の教育活動について
・令和4年度の学校運営について
・令和4年度の学校運営協議会について
6その他
 新型コロナウイルス感染状況によって書面開催に変更する場合がありますので、ご了承ください。
7問い合わせ先 本校教頭

1月22日(土) 葉栗連区地域づくり協議会 桜の植樹祭開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市制施行100周年を記念し、葉栗連区の事業として光明寺緑地公園に桜(エドヒガンザクラ)6本を植樹しました。葉栗3校の児童・生徒会会長も子ども代表として植樹のお手伝いをさせていただきました。
 植樹に続いて、木曽川堤の桜へ肥料の散布も行われました。地域の方々の保全活動のおかげで、春になると木曽川堤は桜が満開です。

1月4日 令和3年度学校運営協議会(葉栗中学校区全体会・第4回葉栗北小学校部会)開催のご案内

1 開催日時 令和4年1月24日(月)
  10時00分より 全体会
  10時20分より 専門部会        
  10時40分より 各学校部会
2 場 所  葉栗公民館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員 3名
(傍聴を希望する場合は1月14日(金)までに本校にて事前の受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
○ 2学期の教育活動報告について
○ 3学期の教育活動計画について
○ その他
  新型コロナウィルス感染状況によって開催方法を変更する場合がありますので、ご了承ください。
6 問合せ先 本校教頭


12月28日 学校運営協議会「健全育成部会」開催について

 12月23日(木)に、地域の役員の方や葉栗中・葉栗小・葉栗北小のPTA役員、教職員が葉栗公民館に集まり、学校運営協議会「健全育成部会」を行いました。
 初めに、3校の生徒指導担当から各校の現状報告がされました。どの学校も児童生徒は落ち着いて生活しており、健やかに成長している様子が伺えました。また、自転車や歩行者の飛び出し等交通安全に関する話題が出ました。今後も児童生徒が事故に合わないように、地域・家庭・学校が連携をして見守りや声掛けを行っていきたいと思います。
 最後に、「青少年のいじめ・非行問題に取り組む市民運動(冬期)・万引き防止キャンペーン」一斉啓発活動について説明がありました。コロナ禍のため、例年のように分かれて近隣のショッピングモールやコンビニエンスストアなどをまわって街頭指導を行うことは控え、学校ごとに地域で啓発チラシを使っての活動を行いました。

10月30日 令和3年度第3回学校運営協議会 報告

画像1 画像1
        
1開催日時 令和3年10月29日(金)10:00〜11:00
2場所   葉栗北小学校
3公開   傍聴人 0名
4出席者  11名(欠席1名)
5議題と審議内容
・2学期前半(第2回以降)の行事及び学習実施状況について
・2学期後半の取組について
・その他
 学校の現状について(不登校対策・いじめ対策等)
 校内ロードレース大会の中止について
 リズム縄跳び練習の取組について
6今後の予定について

以上の議題について承認されました。
7問い合わせ先 本校教頭

10月8日 令和3年度第3回学校運営協議会のご案内

1開催日時 令和3年10月29日(金)10:00〜11:00
2場所   葉栗北小学校
3公開  (個人情報がある議題については非公開とします。)
4傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、10月15日(金)までに葉栗北小学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5議題と審議内容
・2学期前半の行事及び学習等実施状況について
・2学期後半の取り組みについて
・その他
6その他
・学校の現状について
・今後の予定について
新型コロナウイルス感染状況によって書面開催に変更する場合がありますので、ご了承ください。
7問い合わせ先 本校教頭

10月1日 令和3年度第2回学校運営協議会 報告

画像1 画像1
             
1開催日時 令和3年10月1日(金)10:00〜11:00
2場所   葉栗北小学校
3公開   傍聴人 0名
4出席者  9名(欠席3名)
5議題と審議内容
・1学期の行事及び学習実施状況について
・児童意識実態調査等について
・2学期の取組について
・その他
 手紙の電子化について
6今後の予定について

以上の議題について承認されました。
7問い合わせ先 本校教頭

9月9日 令和3年度第2回学校運営協議会延期のお知らせ

 緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長されましたので、第2回学校運営協議会を以下のように延期させていただきます。
            
1開催日時 令和3年10月1日(金)10:00〜11:00
2場所   葉栗北小学校
3公開   傍聴希望者なし
4議題と審議内容
・1学期の行事及び学習実施状況について
・児童意識実態調査等について
・2学期の取組について
・その他
5その他
 新型コロナウイルス感染状況によって書面開催に変更する場合がありますので、ご了承ください。
6問い合わせ先 本校教頭

8月19日 令和3年度第2回学校運営協議会のご案内

1開催日時 令和3年9月30日(木)10:00〜11:00
2場所   葉栗北小学校
3公開  (個人情報がある議題については非公開とします。)
4傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、8月31日(火)までに葉栗北小学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5議題と審議内容
・1学期の行事及び学習実施状況について
・児童意識実態調査等について
・2学期の取組について
・その他
6その他
新型コロナウイルス感染状況によって書面開催に変更する場合がありますので、ご了 承ください。
7問い合わせ先 本校教頭

6月18日 令和3年度 第1回学校運営協議会 報告

1 開催日時 令和3年6月17日(木)10:00〜11:15 
2 場所   本校パソコン室 
3 公開   傍聴人 0名
4 出席者   11名(欠席1名)
5 議題と審議内容
(1)第1回葉栗中学校区学校運営協議会全体会(3校分散開催)
 ○学校運営協議会委員について
 ○専門部会について
 ○運営(令和2年度経過報告、令和3年度主な活動計画)について
 ○第2回全体会の予定について
(2)第1回学校運営協議会葉栗北小学校部会(対面式)
 ○葉栗北小学校学校運営協議会規則及び組織について
 ○令和3年度学校教育目標及び経営方針について   
 ○1学期の教育活動の状況について
 ○今後の予定について
 以上の議題について承認されました。
6 問い合わせ先 本校教頭

6月18日 令和3年度 第1回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 緊急事態宣言が延長されたため、第1回学校運営協議会は、葉栗3小中学校合同の全体会を実施することができませんでした。そこで、昨年度に引き続き、今年度も各学校ごとに開催することになりました。
 昨日6月17日(木)10時より委員の皆様に本校パソコン室にお集まりいただき、令和3年度の教育方針や1学期の教育活動の状況、今後の予定について承認していただきました。

5月31日(月) 第1回学校運営協議会開催方法の変更について

 新型コロナウィルス感染拡大防止に向けて緊急事態宣言が6月20日まで延長になりましたので、第1回学校運営協議会は葉栗3小中学校合同開催をやめ、各学校部会で開催することになりました。つきましては、開催方法を次のように変更させていただきます。
「葉栗北小学校 第1回学校運営協議会」
 ・日時 6月17日(木)10:00〜
 ・場所 葉栗北小学校パソコン室(北舎3階)
 よろしくお願いします。
【問い合わせ先】本校教頭


5月19日(水)令和3年度第1回学校運営協議会のご案内

1開催日時 令和3年6月17日(木)10:00〜11:00
2場所   葉栗公民館
3公開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、5月25日(火)までに葉栗北小学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5日程
(1)葉栗3小中学校全体会
(2)専門部会
(3)各学校部会 
6議題と審議内容
○経過報告と本年度の方向性について
7その他
新型コロナウイルス感染状況によって書面開催に変更する場合がありますので、ご了承ください。
8問い合わせ先 本校教頭

令和3年度 学校運営協議会開催予定について

画像1 画像1
令和3年度学校運営協議会(葉栗3校全体会及び葉栗北小学校部会)の開催予定をお伝えします。
・第1回  6月17日(木)10時より(全体会:葉栗公民館にて)
・第2回  9月30日(木)10時より(小学校部会:葉栗北小学校にて)
・第3回 10月29日(金)10時より(小学校部会:葉栗北小学校にて)
・第4回  1月24日(月)10時より(全体会:葉栗公民館にて)
・第5回  2月25日(金)10時より(小学校部会:葉栗北小学校にて)
    
※新型コロナウィルス感染拡大防止等により変更する場合は,Webページにてお知らせします。

【問い合わせ先】
教頭 戸本真紀子
電話 28−8729

2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 短縮
3/1 短縮 避難訓練
3/2 6年生を送る会 漢字・計算博士
3/3 通学団会
3/4 短縮 県SC来校
3/6 防犯の日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553