最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:104
総数:492082
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

6月16日(土)防災シミュレーション

 葉栗3校で防災シミュレーションを実施しました。
 大きな地震があった時のお迎えの仕方を確認しました。
 昨年度は教室での引き取りでしたが、本年度は運動場で行いました。 
 保護者の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(金)あいさつ運動

 あいさつ運動週間の最終日です。今日は、地域の方たちもあいさつ運動に参加していただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(日)子ども会活動

 児童福祉週間行事が行われました。
 あいにくの雨のため、運動場での競技は行われませんでしたが、映画鑑賞をし、その後「雑巾がけ風船割りレース」を行いました。
 みんな楽しく競技をしていました。

 昨日から準備をしていただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(木)ゼロの日の登校

 今日は、子どもたちが楽しみにしていた春季校外学習の日です。
 みんな、嬉しそうに登校してきました。

 今日は交通事故ゼロの日ということで、交差点などに地域の方が立って見守っていただきました。
 いつも登校に付き添っていただく方にもお世話になっております。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 学校運営協議会の予定

◆平成30年度 葉栗北小学校 学校運営協議会の開催予定をお伝えします。
 第1回全体会  6月16日(土) 14時〜 葉栗中  図書館
 第2回学校部会 8月20日(月)14時〜  葉栗北小 図書館
 第3回学校部会10月24日(水)10時〜  葉栗北小 多目的室
 第4回全体会  1月24日(木)9時30分〜 葉栗北小 図書館
 第5回学校部会 2月25日(月)10時〜  葉栗北小 多目的室
 ※ 第1回・第4回は、葉栗3校での全体会後、小学校部会を行います。
◆ 公 開 (個人情報がある場合については非公開とします)
◆ 傍聴人定員5名
  傍聴を希望する場合は、開催期日の7日前から3日前の平日の9時〜15時までに学校にて直接事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認のできるもの(自動車運転免許証・健康保険証など)をお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
◆ 議 題
  学校運営協議会の組織と教育活動について
    (教育活動の状況に応じた議題も含まれます)
◆ 問い合わせ先
  葉栗北小学校 教頭 木村祥治 電話 0586-28-8729


2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式(予定)
卒業式(予定)
3/21 春分の日
3/22 修了式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553