志を高く持ち、自らの意志で可能性に挑戦する生徒の育成を目指して

前期学級役員任命式を実施しました。

 今年度の「前期学級役員任命式」は3密を避けるために放送で実施しました。写真は各学年の代表生徒が任命を受けている場面です。
 放送室も窓を全開にして3密を避ける工夫を実践し行っていたのですが、代表生徒の任命に合わせて各クラスから拍手が起きるのが分かり、本当に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会結成式&中央委員会

 本日午後からは先に掲載しました「部活動結成」に続き「委員会結成」も行いました。1枚目の写真で前に並んでいるのは放送委員会の委員長と副委員長の面々です。委員長を中心に滞りなく話がまとまる様子はさすが3年生だと思いました。
 2枚目の写真は、その後に行われた中央委員会の様子です。タイミングが悪くそれぞれが生徒会総会要項の清書を行っている場面なのですが、さすがわ組織の代表者の集まり!! 無駄な話もせず、集中して作業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Thank you Ms. Alex!

 AETのアレックス先生が、オーストラリアに帰国することになりました。2年間、優しく楽しく丁寧に、生徒に寄り添ってくださいました。アレックス先生と話すとき、いつもみんなは笑顔でしたね。一番身近な先生だと感じていた人も、たくさんいたのではないでしょうか。
 お別れすることはとても寂しいですが、無事に帰国して、安心して過ごせるように祈っています。アレックス先生はみんなが初めての生徒です。みんなのことが、大好きです!現在のような状況が収束したら、また会いに来てくれるそうです。待ち遠しいですね。
 アレックス先生に教えていただいたことを忘れずに、私たちも一日一日を大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 着任 転入職員紹介 職員会議
4/2 職員会議 生徒指導協議会 新年度準備
4/5 入学式準備(新3年生)
4/6 着任式  第1学期始業式 入学式
郡山市立日和田中学校
〒963-0534
福島県郡山市日和田町字中林27番地
TEL:024-958-5496
FAX:024-958-2121