最新更新日:2024/06/30
本日:count up6
昨日:80
総数:186986
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

4年 国語 「作文にチャレンジ」

体験したこと、学んだことなどを文章にまとめています。下書きはタブレットを使用して作成し、原稿用紙に清書する友達もいます。手直しをするには、タブレットは便利ですね。もちろん、最初から原稿用紙に書いていく友達もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図工 「私の好きな◯◯」

6年生の版画は、彫りながら、刷りを繰り返していきます。一色目を刷り始める人が出始めました。どんな風になるのか、みんな、わくわくしながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 「小数」

ブロックのつかみ取り大会を、グループ対抗で行いました。前回と同様、ブロック10個で1ポイントです。14個で1.4ポイント、27個で2.7ポイント、13個で1.3ポイントになりますが、3人あわせるといくつになるでしょう?ブロックの数は54個。5.4ポイントになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2度!

 学校に着いたとき、車の外気温計を見たところ、2度でした。今季一番の冷え込みです。厳しい寒さのなか、PTAの皆様が街頭指導をしてくださいました。子供たちの安全のため御尽力いただき、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 「小数のかけ算とわり算」

小数のわり算で、筆算で計算してみましたが、あまりが出てしまいました。でも、もっと計算をすすめることができないのでしょうか?今日は行き止まりになった先の計算を考えました。うーん…。さらに下の位の0を出せば、計算はまだできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語 「What would you like?」

前回の外国語の学習に引き続き、お店等でよく使う「What would you like?」の学習です。いろいろな食べ物の名称を確認しながら、答えていました。また、食べ物の名称に親しめるように、食べ物名のビンゴゲームも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 「比例と反比例」

比例の関係は式で表せるようです。「y=決まった数×x」になるようですが、この「決まった数」を見つける方法が難しいですね。みんなで確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 「まめ」

順序がわかる言葉を見つけ、内容を読み取る学習をしました。「そして」どうなったのか、「やがて」どうなったのか? 順序がわかる言葉ごとに、内容を整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 「小数」

大きい方が勝ちゲームをしました。6.2と0.9、4.0と2.4など、どちらが大きいか考えました。大きさを比べるなかで、数直線上に表してみようということになりました。小数を数直線上に表すという課題がうまれ、さらに熱い話し合いとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 「2学期の復習」

繰り上がりのあるたし算、繰り下がりのあるひき算、かけ算九九など、いろいろな学習をしてきました。今まで学習したことの復習です。プリントを使って個別にチャレンジしていました。学習が早く進んだ人は、九九を早く言えるようにするなど、新たな課題に進み、主体的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強い風

 今朝は、気温はそれほど低くないのですが、冷たい風が強く吹き、体感は気温以上に寒く感じました。冬型の気圧配置が強まり、上空には今冬一番の強い寒気が流れ込むようです。いよいよ冬本番です。
 保護者面談2日目となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 「図形の面積」

台形やひし型、平行四辺形等、図形の面積の求め方について学習してきました。今日はまとめで、問題演習にチャレンジです。各自のペースで学習したことを振り返っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 「こんだてを工夫して」

6年生がクレープ作りに挑戦です。よく見てみると、レタスやツナが入っています。おかずになるクレープだそうです。よく考えましたね。試食させていただきました。とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 体育 「とぶ運動」

雨が降ったため、今日は体育館で縄跳びにチャレンジです。たくさん跳び続けること、いろいろな動きを取り入れた跳び方に挑戦することなど、縄跳びで幅広い体力づくりを行うことができます。仲間と楽しそうに挑戦し、体力アップに結びつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 そば打ち体験 その3

竹の器に入れて、いよいよ試食です。自分たちで打ったそばは、とてもおいしくて、何回もおかわりをする子がいました。
竹の器作りでお世話になった竹細工の先生も、一緒に試食してくださいました。
最後は、そば打ちの先生方と一緒に、記念撮影をしました。

多くの方々のお陰で、貴重な学習をすることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 道徳 「幸せの王子」

オスカーワイルド作の「幸せの王子」をもとにしたお話で学習をしていました。とても心に残るお話ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 そば打ち体験 その2

綿棒を巧みに使って、均等に薄く伸ばしました。
そして、そば打ち用の大きな包丁で、同じ太さになるよう切りました。
4年生の表情は真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 そば打ち体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、JAの方々のお力をお借りし、そば打ち体験を行いました。
種まきをして育ててきたそばの粉に水を加え、団子状にして、綿棒で伸ばしました。

6年 図工 「私の好きな◯◯」

6年生の版画は、自分の好きなものを題材にして制作しています。そして、5年生と同様、多色刷りに挑戦しています。刷り上がりをイメージしながら彫り進めていくのはなかな難しいですが、制作を楽しんで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語 「かさこじぞう」

場面の様子や登場人物の気持ちなどを読み取ってきました。学習を深めるために、場面を再現してみます。楽しみながら、しっかりと読み取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 卒業式合同練習 体重測定(5年)
3/7 卒業式合同練習 体重測定(6年) 巡回相談員来校
3/8 のびわーくタイム  ICT支援員来校
3/9 卒業式総練習(4・5・6年) 4時間授業(1〜3年) 下校13:00
3/10 4時間授業(全学年) 避難訓練(朝) ALT来校(最終)
3/11 お休み
3/12 お休み
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092