最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:66
総数:187104
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

修学旅行 浜松科学館 その3

グループでの見学が終わり、サイエンスショーを全員で楽しみます。液体窒素の実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 浜松科学館 その2

浜松科学館は、光ゾーン、音ゾーン、力ゾーンなど展示が充実していて、体験もたくさんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 〜書写ボランティア〜

昨日に引き続き、今日も書写ボランティアの方にお世話になります。4年生は、「左右」という字を練習します。字の形や書き順にも気を付けながら、1時間たいへん集中して練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 浜松科学館 その1

牧之原SAでトイレ休憩をして、ほぼ予定通りに浜松科学館につきました。
グループでの見学です。他にお客さんがいなくて、貸し切り状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「作ってあそぼう」の学習。ぶんぶんごまづくりに夢中です。作り方を文章や言葉で分かりやすく説明していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

ボールゲームに挑戦です。みんなでルールを考えながら楽しく活動しています。ボールをついたり投げたりしてボール運動に親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バス移動中

修学旅行がスタートしました。東名を移動中です。14人で大型バスは、とてもゆとりがあります。今日の見学地について確認したあと、レクが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 〜出発式〜

大勢の保護者の方に見送られ、6年生が元気に修学旅行に出発しました。当初の計画通りの日程で、全員参加で行えることは、きっと6年生みんなの心がけのおかげではと思います。2日間で絆を深め、最高の思い出を作ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライオンファイルからノートをいただきました

裾野市にあるライオンファイル株式会社の工場より、市内小中学校すべてにノートをいただきました。子供たちに2冊ずつ配布をさせていただきます。ライオンファイルには、コロナ禍で受け入れが難しい中、本校の3年生の社会科見学も受け入れてもらいました。本当にありがたいです。
画像1 画像1

いよいよ修学旅行!

富二小のリーダー 6年生が修学旅行に出発します。スローガン「た・す・け・あ・い」のもと みんなの絆を深める 素敵な2日間にしてきてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 〜書写ボランティア〜

3年生の子供たちも、ボランティアの方に書写の指導をしていただきました。止めやはらいの注意するところを、一人一人ていねいに指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 〜書写ボランティア〜

6年生が、ボランティアの方に書写の指導をしていただきました。今週から来週にかけて計4日間お世話になります。6年生は、字形の細かいところまで丁寧に指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 〜地区探検のまとめ〜

 タブレットを使って、地区探検で発見したことを1枚の地図にまとめていきます。いろいろなことが発見できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科 〜ミシンを使ってつくってみよう〜

 ミシンを使って、エプロンを製作しています。ミシンの扱いが、だいぶ上手になりました。手縫いやアイロンプリントなども使って、製作を進めます。完成まであとひといきです。毎日の生活で使えそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科 〜あきとあそぼう〜

 地域を散策して集めたどんぐりや葉っぱを使って工作です。素材を生かして、やじろべーや車、人形など、自分たちでよく工夫して作っていました。秋を十分に楽しめていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 総合 〜調べ活動のまとめ〜

5年生の総合では、米作りについて調べてきたことのまとめの活動を行っています。ICT支援員さんの協力していただき、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火)の給食

今日の給食は

 ソフトめん 牛乳 なすとトマトのソース フレンチサラダ
 早生みかん                  でした。

 なすは、和食にも洋食にも活躍する万能選手です。最近、注目されているのは、皮に含まれる、ナスニンや褐変物質のクロロゲン酸です。抗酸化作用の優れたポリフェノール類で、老化抑制やがんの予防の効果があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科 もののとけ方

今日は、とけ残ったミョウバンを水溶液から取り出します。ろ紙を使ってろ過していきます。ろ紙に、とけ残ったミョウバンが残り、水溶液にはミョウバンがなくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 〜ギコギコトントンクリエーター〜

 4年生は、のこぎりの扱い方がとても上手になってきました。木材の切断が終わった人は、釘を使って組み立てに入っています。完成まであと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽

コロナ対策で、少し前までは、歌を歌ったり、リコーダーを演奏したりすることができませんでした。ようやくできるようになって、6年生もはりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 5時間授業(全学年) 巡回相談員来校 奉仕作業(6年)
3/16 ICT支援員来校 卒業式合同練習(4・5・6年)
3/17 修了式(6年) 卒業式準備(4・5年) お弁当(4・5年) 特別日課4時間(1〜3年・6年)
3/18 修了式(1〜5年) 卒業式 お弁当(4・5年) 4時間授業(1〜3年) 下校12:00(1〜3年) 下校15:30(4〜6年)
3/19 春休み開始(4/6まで)
3/21 祝日(春分の日)
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092