最新更新日:2024/06/20
本日:count up60
昨日:60
総数:186250
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

おはよう

かめ吉、かめ子が冬眠から目覚めました。少しの間、お日様にも当たりました。届け物があって学校に来た子が、かめたちと久しぶりの再会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランランカードが変わります

こちらも一生懸命作業中。今年は、ランランカードが変わります。カードが1枚終わると、日本のどこまで行けるかな?日本地図で走った距離が分かるようになりますよ。
画像1 画像1

環境整備

今日は、まず環境整備から先生たちのお仕事は、始まりました。きれいにプランターにお花が植えられました。黄色いお花は、「エニシダ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

気づきましたか?

学校のすぐそばにある挨拶の碑がきれいになっているのに気づきましたか?先日の登校の際、しっかりその変化に気づいている子がいました。「ぼく、気づきました。」という言い方に、学校教育目標を意識してくれているなとうれしくなりました。

碑は、春休み中に、当時、作成した方々がきれいにしてくださっていました。ますます「あいさつ」を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1

ご入学おめでとうございます 2

まさに、「ぴかぴかの1年生」。みんな笑顔が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご入学おめでとうございます

入学式はできませんでしたが、入学手続きを行いました。担任と先生と少しだけお話をしたり、荷物を置いたり受け取ったり、わずかな時間でしたが、入学のお祝いができました。
画像1 画像1

新入生保護者様へ

入学手続きを13:00〜13:30でお願いいたします。校門よりお入りになり、職員玄関までおいでください。なお、撮影スポットを3か所用意いたしました。A職員玄関でお花をバックに B昇降口おめでとうメッセージ C校門に祝入学の看板
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜が満開

始業式も入学式もできませんが、桜は満開で、進級と入学をお祝いしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの登校

2〜6年生が久しぶりに登校し、担任の先生と対面し、新しい教科書や課題を受け取りました。久しぶりに先生や友達に会えて、うれしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/10 臨時休校  PTA三役会・理事会は延期(日程は後日)
4/11 お休み
4/12 お休み
4/13 臨時休校
4/14 臨時休校
4/15 臨時休校
4/16 臨時休校
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092