最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:69
総数:186850
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

富二小まつり 3年生のお店

外国に行った気分になりましたよ。お客さんも占いやプラパン作り、外国の服で喜んでくれていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富二小まつり 2年生のお店

モグラたたきには、行列ができていました。スライム作りも大人気でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富二小まつり 1年生のお店

廊下を歩いていると、1年生から「校長先生、ボーリングやっていきませんか?」と声を掛けられました。どんぐりごまの説明もとっても上手で、お客さんへの対応に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富二小まつり オープニングセレモニー2

自分たちで一生懸命セリフや動きを考えてすごいなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日です

富二小まつりの準備をそれぞれの学級で進めてきました。
今週は、昼の放送でお店紹介も行ってきました。
1・2年生も、自分たちのお店のアピールを一生懸命していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おまつりお楽しみに

どの教室も、お店の準備がばっちりです。これは、もぐらたたきのお店かな?穴からもぐらを出す練習や1分を計る練習をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

図形の学習です。実際に折り紙を切って、どの形が円になるか確かめているようです。
画像1 画像1

4年 図工

版画をしています。いきいきした表情が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おまつり準備

低学年もおまつりの準備頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そばの実を刈り取りました!

 8月末に種まきをしたそばの実を、4年生がJAの方々と一緒に刈り取りをしました。
 いよいよ「そば打ち」に向けての活動が本格的に始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュニティまつりに向けて

 24日(日)に開催予定の富岡地区コミュニティまつりに向けて、4年生が販売用のパンジーの苗をプランターに植え付けました。
 販売当日まで、水やりをしながらきれいな花をたくさん咲かせるようにお世話をしていきます。愛情のこもったパンジーを、まつり当日にぜひお買い求めください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富二小まつり お店案内

各学年のお店の内容は、写真の通りです。どんなお店になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

富二小まつりまで あと4日!

まつりまであと4日。
高学年が準備を急ピッチで進めています。
当日が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆文字に磨きがかかりました

今週も書写ボランティアの方々に御協力をいただいております。
筆の運びがとても良くなりました。
文字の仕上がりも上々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 鍵盤ハーモニカ上手です

クリスマスの曲が聞こえてきたので見に行くと、2年生が鍵盤ハーモニカを演奏していました。♪ジングルベル ジングルベル そろって上手に聞こえました。指使いもしっかりできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 計算カード

同じ答えになる計算カードを並べています。階段のようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間運動頑張っています

今日は、青空の下で業間運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写ボランティア

書写ボランティアの方が来校し、子供たちの書写を見てくださっています。少しアドバイスしていただくだけで、字が整ってきます。本当にありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動始まりました

クロスカントリー大会に備え、業間運動が始まりました。残念ながら雨だったので、今日は体育館で、低学年、高学年に分かれて走りました。(写真がぶれていてすみません!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り活動2

教室のグループは、ハンカチ落としやボール回しをしていました。体育館のグループは、おもいきりドッジボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 祝日(成人の日)
1/14 身体測定(3・4年生)
1/15 地域あいさつの日 学校徴収金引き落とし日(2回目)
1/17 ALT来校 スクールカウンセラー来校 漢字検定受検日
1/18 お休み
1/19 お休み
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092