最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:70
総数:186349
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

チューリップ

4/12(火)
 2年生が1年生の時に植えたチューリップが育ってきました。
 きれいな花が咲きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4/11(月) こんだて

 〜 御入学・御進級 お祝いこんだて 〜

  赤飯
  牛乳
  エビフライ・ソース
  ゆでキャベツ
  すまし汁
  お祝いデザート
画像1 画像1

今日の給食

4/8(金) こんだて
 
 麦ご飯
 牛乳
 ポークカレー
 野菜サラダ
 福神漬け
画像1 画像1

くつばこ

 児童玄関をのぞいてみました。
 中休みが終わったあとですが、靴がきれいにそろってます。
 気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

4/6(水)
 平成28年度スタートの日の朝の様子です。
 元気に登校してきました。
 早速運動場を走っている子もいます。
 張り切っている姿、頑張ろうとする姿が見られてうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期開始!

4/6(水)
 おはようございます。
 いよいよ平成28年度のスタートです。
 スタートにふさわしい、きれいな富士山の見える良い天気です。

 今年度も教職員一同力を合わせて富二小の子供たちをよりよく育てていきますので、ご支援ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

入学式準備 その3

 1年生の教室の飾りつけもできてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 その2

 廊下もていねいにぞうきんがけをしてくれました。
 とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式準備 その1

4/5(火)
 新5年生と新6年生が、明日の入学式の準備のために、登校しました。
 高学年のお兄さん、お姉さんとしての最初の仕事です。
 どの子も張り切って、準備を進めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 登校指導 特別日課5時間 児童下校14:15 身体測定5年6年 図書館ボランティア活動日
6時間授業(3〜6年) 身体測定5,6年 スクールカウンセラー来校日
1/12 登校指導 特別日課5時間 児童下校14:15 定着度調査(国・算) スクールカウンセラー来校 PTA理事会 図書館ボランティア活動日
1/13 登校指導 朝:運動 地域あいさつの日 にこにこべんきょうclub
新成人祝賀駅伝大会
1/15 地域あいさつの日 わーくわーくタイム 学校徴収金引き落とし日
1/16 朝:音楽集会 登校指導 特別日課5時間 児童下校14:15
特別日課5時間
1/17 スキー・スケート教室  お弁当の日
スキー・スケート教室
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092