最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:43
総数:185939
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

防犯教室

低学年を対象に防犯教室が行われました。
DVDを見て、危険な場面をイメージしたり、実際に防犯ブザーを鳴らしてみたりと、いざというときに備えた実践的な対応を学びました。

また、「いかのおすし」の確認もしました。
 ・行かない ・乗らない ・大声でさけぶ
 ・すぐ逃げる ・知らせる

<保護者へのお願い>
*防犯ブザーが電池切れで鳴らない児童がいました。各家庭での点検・確認をお願いいたします。
*学年によって下校時間帯が異なります。散歩がてらでも構いませんので、下校時の見守りに御協力ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 1〜3年防犯教室、1年4時間授業、ALT、スクールカウンセラー、巡回相談員来校
5/9 1年4時間、5・6年6時間授業
5/10 遠足、弁当の日
5/11 お休み 家庭体重測定の日
5/12 お休み 家庭体重測定の日
5/13 1・2年4時間授業、尿検査
5/14 1年4時間、5・6年6時間授業、巡回相談員来校
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092