最新更新日:2024/06/22
本日:count up30
昨日:42
総数:186404
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

今日の給食

1/18(水) こんだて

 ご飯
 牛乳
 さばの香味焼き
 切り干し大根のふくめ煮
 かき玉汁

 今日は、縦割りBチームがランチルームで給食でした。

●給食センターから・・・切り干し大根について
 切り干し大根は、大根を細く切り、天日で干して乾燥させたもので、昔から伝わる保存食です。太陽の光を浴びることで、甘みがさらに増し、栄養価も増します。
 大根と比べると、骨や歯を丈夫にする「カルシウム」は15倍、貧血を予防する作用がある「鉄分」は32倍、代謝を高める「ビタミンB1・B2」は10倍になり、その栄養価は非常に高くなります。
 また切り干し大根には、「食物繊維」がたくさん含まれています。食物繊維は、余分なコレステロールを体の外に出し、生活習慣病を予防する働きがあります。それに、便秘を防ぐため大腸ガンにかかりにくくしたり、美肌効果もあります。さらに、食物繊維は食後、胃や腸の中で水分を吸収してふくらみ、満腹感を得られるため、ダイエットにも効果的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 図書館ボランティア活動日
1/20 朝:運動
1/21 校内音楽発表会(1,2年)
1/22 授業参観・懇談会(5,6年) にこにこべんきょうclub 巡回相談員来校日
1/23 朝:校内音楽発表会(1・2年) 学校給食週間(〜27日)
租税教室(6年)
1/24 ALT来校 のびのびタイム 図書館ボランティア活動日
のびのびタイム
1/25 授業参観・懇談会(5・6年) にこにこべんきょうclub 図書館ボランティア活動日
6時間授業(3〜6年) 読み聞かせ
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092