最新更新日:2024/06/21
本日:count up59
昨日:72
総数:186321
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

今日の給食

画像1 画像1
8/30(火) こんだて

 りんごチップ入りロールパン
 牛乳
 ポークビーンズ
 たけのこ入り野菜ソテー
 黄桃

●給食センターから
 わたしたちの体の中には、、体のリズムを整える体内時計があるのを知っていますか?この時計は、もともと地球時間の24時間より長く、25時間くらいに設定されているため、毎日少しずつ修正する必要があります。
 そのために効果的なのは、朝の光を浴びることと規則正しい食事をとることです。
 〜中略〜
 朝ごはんは1日の中で一番はじめにとる食事です。朝ごはんをきちんと食べて体内時計のスイッチを入れましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 登校指導 身体測定(5・6年) 特別日課5時間 児童下校14:15
9/1 防災の日 登校指導 クラブ活動(前期最終) 緑の募金(〜10/31) スクールカウンセラー来校
9/2 朝:運動会練習 登校指導 防災訓練(富二小校区幼小合同引き渡し訓練)
9/3 資源回収
9/4 資源回収予備日
9/5 朝:運動会練習 登校指導
9/6 朝:運動会練習 わーくわーくタイム ALT来校
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092