最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:27
総数:481221
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3月6日(金)PTA資源回収について 2/29

3月6日(金)朝のPTA資源回収は、予定通り実施させていただきます。PTA地区委員の皆様には大変お手数をおかけします。なお、どうしてもご都合がつかない方は、教頭までご連絡ください。

3月6日(金)PTA準備委員会は行いません 2/29

新型コロナウィルス感染予防のため、3月6日(金)午後2時30分からのPTA準備委員会は行いません。
PTA役員、各専門委員長・副委員長、各学年委員長・副委員長、旗当番の決め方については、後日、あらためて連絡をさせていただきます。よろしくお願いいたします。



3月6日(金)PTA委員会および準備委員会について(2/29)

 新型コロナウィルス感染予防のため、3月6日(金)午後1時30分からの第3回PTA委員会は中止させていただきます。また、午後2時30分から予定していましたPTA準備委員会につきましても現在の状況では開くことができませので、中止とさせていただきます。ご心配・ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止による臨時休校について(2/28)

 昨日、報道がありましたように、安倍首相から新型コロナウィルス感染拡大を防止するために、3月2日(月)から春休みまで全国の小中高校や特別支援学校を臨時休校にする要請がありました。
 この政府の要請を受け、一宮市においても小中学校が臨時休校となりました。つきましては、下記のような措置をとることとしましたので、保護者の皆様には趣旨を十分にご理解いただき、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止防とお子様の静養にご協力くださいますようお願いします。

             記

1 休校期間  令和2年3月2日(月)〜3月24日(火)まで
  ※臨時休校終了後には、春休み期間になります。

2 休校期間に予定していた行事等の取扱いについて
  小学校卒業式 3月19日(木)に実施します。
  ※修了式の実施については、後日連絡します。

3 令和2年度入学式・始業式については後日連絡します。

詳しいことは本日お子様に配布したプリントをご覧ください。

卒業生を送る会練習(2/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、屋運で「卒業生を送る会」の練習です。
 全校合唱の練習をはじめ、入場や退場などで全体がどう動くかを確認していました。

持久走大会のご案内(2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週天候が悪いため延期した持久走大会を本日開催します。多くの皆様のご参観をお待ちしています。

<持久走大会の時間>
2年生  9:45〜 
4年生 10:05〜
1年生 10:50〜 
6年生 11:10〜
3年生 11:45〜 
5年生 12:05〜

<お願い>
・駐車場がありません。徒歩か自転車でお越しください。
・持久走大会の写真・ビデオ撮影は構いませんが、個人情報保護のため、他のお子さんの画像をSNS等に記載しないでください。

学校公開のご案内(2/13)

画像1 画像1
本日、本年度最後の学校公開を実施します。
3学期は、どの学年も次の学年の0学期という意識を持ち、落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。ぜひご来校いただき、子どもたちの成長した姿をご覧ください。

<日時> 
 2月13日(木)2限〜4限

<時間割>
 2限  9:45〜10:30
 3限 10:50〜11:35
 4限 11:45〜12:30

<その他>
・給食の時間は衛生上、公開といたしません。
・駐車場はございません。徒歩または自転車でお越しください。
・公開授業中の写真・ビデオ撮影はご遠慮ください。

持久走大会、延期します(2/13)

 昨日から降り続いた雨の影響で、運動場が使えません。したがって、本日予定していた持久走大会は、2月20日(木)に延期させていただきます。なお、2〜4時間目の授業公開は予定通り行います。多くの皆様の参観をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp