ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

地域ふれあい活動「花のプランター贈呈」

 生徒会緑化委員会では、12月12日(木)の生徒会専門委員会の時間に、贈呈用プランターにパンジーの苗の植え付け作業を行いました。そして、本日13日(金)には、代表生徒が学区内の各施設にプランターを届けました。届けた施設は、富田保育所、富田行政センター、富田交番、わかくさ保育園、富田幼稚園、アクティブハウス、郡山支援学校、ズギナ保育所の8ケ所になります。毎年行っている本校の伝統ある活動です。学校と地域を繋ぐ一助になればと願っております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあい活動「『赤い羽根共同募金』街頭募金活動」

 福祉委員会では、12月12日(木)の生徒会専門委員会の時間に、初めての試みとなる「“赤い羽根共同募金”街頭募金活動」を実施しました。1年生はザ・ビック喜久田店、2年生はヨークベニマル八山田店、3年生はカインズホームで、約1時間の募金活動を行いました。
 生徒達の呼びかけに応じて、多くの方々から募金の協力をいただきました。労いの言葉をかけていただいたり、飲食物やホッカイロ等の差し入れをいただいたりなど、地域の方々の温かさに触れることもできました。募金をしていただいた方々に深く感謝いたします。そして、寒さの中、長時間にわたり募金活動に一生懸命に取り組んだ生徒達、本当にご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあい活動『富田駅清掃』

 12月12日(木)の生徒会専門委員会の時間を利用して、2・3年生の美化委員会の生徒達が、今年度2回目となる『富田駅清掃』を行いました。夕方のため富田駅の利用客も多い中、生徒達は駅構内の階段や通路の掃き掃除、ブラシ掛け、窓ふき等を行いました。隅々までの掃き掃除、力を込めてのブラシ掛け、丁寧なガラス拭きなど、生徒達の手を抜くことなく本気になって作業する姿は立派でした。
 寒風吹く中での作業でしたが、作業を終えた生徒達は本当に“いい顔”をしていました。ご苦労さまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 生活アンケート 生徒会専門委員会
2/6 県立前期・連携型出願〜12日
2/7 新入生保護者説明会 市中体連会計監査
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522