ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

郡山市立富田中学校校内文化祭「榎祭」は来年度に向け始動

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成28年度「榎祭」終了と同時に、来年度へスタートを切りました。1年間の学校生活の成果が公開できるように生徒教職員が努力していきますので、今後もご理解とご支援をお願いします。

榎祭を締め括る

画像1 画像1
画像2 画像2
 エンディングは、生徒会役員及び応援団新旧引継ぎ式、3年生実行委員及び生徒会役員全員が登壇し、想いを次に託し締めくくりとしました。

3年生榎祭「合唱コンクール」に掛ける想い3

画像1 画像1
画像2 画像2
6組、7組

3年生榎祭「合唱コンクール」に掛ける想い2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組、4組、5組

3年生榎祭「合唱コンクール」に掛ける想い

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組、2組

文化祭「榎祭」が始まります

画像1 画像1
 平成28年度校内文化祭「榎祭」の始まりです。
 朝から、合唱練習やステージ発表練習が始まっています。お忙しいなですがご来校をお待ちしています。

榎祭、体育館の準備が整いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 椅子が搬入され、保護者席の準備も整い明日を待つばかりとなりました。保護者の皆様の明日のご来校をお待ちしています。

榎祭作品展示完了

 1階ワークスペースを中心とした、作品展示が整いました。明日ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

榎祭へ担任からのメッセージ

 明日の榎祭に向けて、担任のからのメッセージが体育館に掲げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榎祭準備5

画像1 画像1
 午後は、準備に引き続きステージ発表の最終リハーサルに入ります。

榎祭準備4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ワークスペース展示、体育館会場準簿。

榎祭準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 要項帳合、1階ワークスペース、体育館入口展示の準備。

榎祭準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飾りつけ用の風船、くすだまの準備。

榎祭、展示会場準備始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4校時から全校生で榎祭の準備に取り掛かっています。
 えのき・けやき学級では教室廊下の掲示やステージ発表練習を行っています。

盛り上がる合唱練習

 今朝はどの学年学級からも、明日に迫った文化祭校内合唱コンクールに向けて練習の歌声が響き渡っています。
 ある学級では、今の3年生が1年生の時に歌って優秀賞を取った様子をビデオで観て聴いて参考にする工夫をしていました。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は榎祭

画像1 画像1
 校内文化祭「榎祭」がいよいよ明日となりました。安達太良山の紅葉が校舎4階からも見えるようになりました。多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
 

榎祭に向けて ステージリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 ステージリハーサルでは、各学年や吹奏楽部、実行委員会の発表練習を照明や音響など打合せをしながら念入りに進めています。

「榎祭」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日放課後の様子です。
 合唱練習は、パートそして全体の練習と各学級で取り組んでいました。それぞれの学年学級から歌声が響いていました。
 また、ビックアート部門も完成に近づいています。

榎祭準備進む

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋も深まり、学校周辺の木々も色づいています。
 今週末土曜日に行われる「榎祭」に向けた準備が大詰めを迎え、合唱練習や各実行委員会のリハーサルが行われています。昼休みは体育館と音楽室を使った合唱練習、放課後は合唱と実行委員会の仕事を時間で区切り、効率的に進めるようにしています。
 写真は、昼休みの体育館で行っている合唱練習の様子です。

後期第1回生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 任命式に引き続き、後期第1回生徒会専門委員会が開かれました。会では後期の組織づくりと活動内容の話し合いを行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 新入生保護者説明会
2/13 PTA授業参観(4)
2/16 定期テスト(4)(1・2年)1日目
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522