ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

3年 第5回実力テスト 実施

画像1 画像1
 11月29日(金)、3年では「第5回実力テスト」が行われています。各クラスともに緊張感が漂っていました。私立高校受験の事務手続きも始まりました。いよいよ受験シーズン到来です。3年生には、1日1時間を大切にしながら、自分の目標達成に向けて一步一步着実に前進してほしいと思います。

1年放射線教育 開催

 11月19日(火)6校時、1年「放射線教育」が行われました。講師としてお招きしたのは、福島大学に今年4月より新設された農学類食農学類の准教授石井秀樹先生です。「放射能汚染からの食と農の再生を」というタイトルで、放射能の基礎知識から放射能汚染に対する食農の取り組みについてお話がありました。生徒達は積極的にメモを取りながら真剣に聞くとともに、鋭い質問も飛びだし、先生を驚かせていました。我々が普段口にしている食べ物は厳重な検査のもとに生産・販売されたものであることを再認識することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回定期テスト実施

 11月14日(木)は第3回定期テストが実施されました。生徒達は、国、数、英、理、社の5教科のテスト問題に取り組みました。1つ1つのテストを大切にして、テストの後には振り返りをしっかりと行い、それを積み重ねていくことが進路目標の達成に繋がっていきます。是非テストの後も大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初任者研修「授業参観研修」開催

 11月11日(月)には市内の初任者30名が本校に集結し、本校の曽根先生の授業を参観し、その授業をたたき台として研修を行いました。授業は1年3組の数学科「比例・反比例」の単元で実施されました。多くの参観者により生徒達も緊張した様子でしたが、グループワークを中心に一生懸命に課題解決に取り組んでいました。その後の研修では、初任の先生方で有意義な話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 性に関する学習会 実施

 10月24日(木)6校時には、1年生で「性に関する学習会」が実施されました。
 講師は郡山市医療介護病院看護部長の宗形初枝先生です。助産師として多くの子どもの出産にたずさわった豊かな経験から、命の大切さをベースにした身体と心の変化について具体的なお話をしていただきました。生徒達もよく反応し、真剣に宗形先生のお話を聞いていました。今日考えたことや感じたことを大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中教研数学部授業研究会開催 2年1組の生徒奮闘!

 10月16日(水)には郡山市中学校教育研究会数学部の第2次研究協議会が本校を会場に開催されました。市内中学校の数学の先生方が一同に会し、2年1組の國分聡先生の授業を参観しました。単元は「一次関数」で、スマホ3社のパンフレットから、根拠をもとにして一番安くなるプランを見つけ説明するという授業でした。グループワークでも活発な話し合いが展開されました。参観された先生方からは、2年1組生徒の意欲的に授業に取り組む姿が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 性に関する学習会 実施

 10月10日(木)6校時に2年性に関する学習会が実施されました。
 今回は昨年度に引き続き福島大学の前川直哉先生をお迎えしての学習会でした。前川先生は、兵庫県灘中学校・灘高等学校の社会科教員でしたが、東日本大震災後、「教育を通じて復興を支えたい」と職を辞して福島県に移り住み、2014年に「ふくしま学びのネットワーク」を設立し、現在は福島大学特任准教授として様々な教育活動を展開されています。
 今日は、性的マイノリティー、トランスジェンダーの考え方から、「男子だから」「女子らしく」など、男性女性を前提としないこと、差別する言葉を使わないこと、笑いのネタにしないことなどのお話がありました。生徒達には、感じたこと、考えたことを大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県中教研県中県南大会 国語科部会 No.3

 3年3組では、題材名「説得力のある文章を書こう」の授業で、JAまつりのポスターを比較して批評文を書き、それらを互いに読み合い評価する活動を通して、自分の文章のよさや改善点を見いだすという内容でした。
 3クラスとも日頃の学習の積み重ねを見て取れる授業でした。来校された先生方からは、「どのクラスでも全ての生徒が真剣かつ積極的に学びに向き合う姿が見られた」など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

福島県中教研県中県南大会 国語科部会 No.2

 2年5組では、題材名『表現のしかたを工夫して書こう〜「ある日の自分」の物語を書く〜』の授業で、短歌を物語にふくらませて書く一連の活動の中で、短歌に描かれている場面や人物の心情について具体的に想像することを通して、物語のための材料を集めるという内容でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

福島県中教研県中県南大会 国語科部会 No.1

 10月9日(水)には、本校を会場として福島県中学校教育研究協議会県中県南大会国語科部会が行われました。県内各地から約80名の国語科教員が来校し、公開授業参観や研究協議を行いました。その中で、1年2組(白石田教諭)、2年5組(高木教諭)、3年3組(齋藤教諭)の3クラスが公開授業を実施しました。
 1年2組では、題材名「根拠を明確にして、魅力を伝えよう〜鑑賞文を書く〜」の授業で、文化祭ビックアートの魅力を伝える鑑賞文を書く学習活動を通して、読み手の立場にたって、よりふさわしい表現の在り方について考える内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究推進協力校だより No.1 発行しました!

 本校は今年度、郡山市研究推進協力校の指定を受け、研究主題「主体的に考え、深く学び続ける生徒の育成」のもと、授業づくりについての研究を進めています。今後、研究の一環として実施した研究授業の実践などを、研究推進協力校だより「学びの丘から」を通して紹介していきます。
 「学びの丘から No.1」では英語科と数学科の授業実践を掲載しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回定期テスト始まる!

 本日9月11日(水)から第2回定期テストが始まりました。今回は5教科に加え、保健体育科と技術・家庭科の技能教科のテストも実施されます。本日は各学年毎に4教科、明日は3教科のテストとなります。どの教室でも真剣に問題に向き合う生徒達の姿が見られました。テスト勉強の成果が出るよう全力で取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年高校説明会 2日目

 9日5日(木)高校説明会2日目でした。今日は、郡山女子大学附属高校、尚志高校、郡山高校、安積高校、安積黎明高校、帝京安積高校の6校の先生方が来校され、プレゼンテーションを行いました。3年生には今回の説明会の内容も踏まえ、一日一日を大切にしながら自己の進路目標達成に邁進するとともに、「何のための進学なのか」「高校等で何をしたいのか」という目的意識を再度検討してほしいと思います。
 来校された高校の先生方に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年高校説明会 1日目

 9月4日(水)には高校説明会が行われました。高校の校長先生(教頭先生、主任の先生)が来校され、自校の特色や志願してほしい生徒像等について説明をしていただきました。 県立高校は今年度から入試制度が大きく変わることも注目すべき点です。1日目の本日は、日大東北高校、郡山商業高校、あさか開成高校、郡山東高校、郡山北工業高校、郡山萌世高校の6校から説明がありました。生徒達は直接に話を聞くことにより、自己の進路選択の参考になったと考えます。明日5日(木)も6校の説明が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市中学校英語弁論大会 暗唱の部 前田さん準優勝!

 8月30日(金)郡山市中央公民館において第68回郡山市中学校英語弁論大会が開催されました。午前の暗唱の部には29名、午後の創作の部には23名の生徒が出場しました。
 暗唱の部では3年前田花音さんが、タイトル「Kiki's Delivery Service」のスピーチで見事準優勝に輝きました。宮崎駿監督の『魔女の宅急便』の1シーンを、喜怒哀楽にあふれた豊かな表情やジェスチャーで見事に表現した発表でした。その表現力が大きく評価されました。
 創作の部に出場した3年箭内佑都君は、「For the Future Generations」(将来の世代のために…)というタイトルで、ベラルーシ派遣団員としての経験から復興への思いや願いを落ち着いた柔らかな表現力で主張することができました。
 2人とも夏休み期間中も登校し、練習を積み重ねてきました。ともに聴衆の心を揺さぶるすばらしいスピーチでした。前田さんは9月6日(金)に伊達市で開催される県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストに全力投球!

 8月26日(月)には、3年生が実力テスト、1・2年生は成果テストに取り組みました。ともに国数英理社の五教科のテストで、どのクラスでも真剣に問題を解く生徒の姿が見られました。夏休みの努力の成果が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年職場体験 No4

 セブンイレブン東原店、わかくさ保育園、カインズホームの様子です。
 生徒一人一人の真剣に学ぶ姿勢が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職場体験 No3

 2年生の職場体験学習が連日行われています。
 TUTAYA、星ヶ丘保育園、スズキ自販福島の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職場体験 No2

 福島地方検察庁郡山支部、ヨークベニマル八山田店、スポーツデポでの職場体験学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職場体験 No1

 夏休み期間中に2年生は職場体験学習を行っています。
 7月25日(木)から8月9日(金)まで、約50の事業所で職場体験を実施しています。1日の体験ではありますが、生徒達は、仕事の楽しさ・やりがい、厳しさ・苦労などを学んでいます。働くことの意味の理解につなげてほしいと思います。
 ご協力をいただいている各事業所の方々に感謝いたします。
 写真は自衛隊、幸楽苑富田店、セブンイレブン富田池ノ上店での活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 仕事始め
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522