本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

卒業式全体練習(第1回目)を行う

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6校時目、体育館に於いて全学年による『卒業式全体練習』を行いました。第1回目ですが、礼法、合唱とも初めての練習とは思えない程、とても素晴らしかったです。
 全体練習は3回行う予定です。今後の仕上がりが楽しみです!(期待)

「手作りパズル」(1年美術科作品)

画像1 画像1
 美術室に「手作りパズル」(1年美術科作品)が展示してあります。この作品は、子どもたちがデザイン画でピースの形を複雑でユニークにするなど工夫をしたり、電動糸のこぎりで丁寧に切断したり、紙やすりできれいに形を整え、そして絵具で色を塗りパズルを完成させたものです。
 来校される機会がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。

今朝の緑ケ丘は△曇り空△〜気温「5度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は△曇り空△で、朝6時40分頃の気温は「5度」です。
 本日は、6校時目に卒業式全体練習があります。

2月のほけんだより

画像1 画像1
 先日、『2月のほけんだより』を発行致しました。内容は、「清潔検査の結果について」「心の健康 みんな仲良し 楽しい学校」「友だちの心を傷つけない」「受験生のみなさん もうひとふんばり!」などです。
 詳細につきましては、<お知らせ>の中をご覧ください。

◇図書委員 おすすめの本◇(図書室前廊下掲示板より)

画像1 画像1
 本校の図書室は、司書補の遠藤さんや図書委員会の子どもたちによっていつもきれいに整美されています。図書室を明るく入りやすく、そして図書室に自然と足を運びたくなるような雰囲気をつくるため、図書室前廊下掲示板に「新着図書」や「おすすめの本」の紹介を工夫して掲示してあります。
 現在は◇図書委員 おすすめの本◇のコーナーがあり、図書委員会の子どもたちの紹介カードが掲示してあります。その一部を以下に紹介します。ぜひ読んでほしいものです。
_________________________________

○『真夜中のパン屋さん 午前0時のレシピ』(大沼 紀子著)
 都会の片隅に真夜中だけ開く不思議なパン屋さんがあった。オーナーの暮林、パン職人の弘基、居候女子高生の希実は、可愛いお客様による焼きたてパン万引事件に端を発した、失踪騒動へと巻き込まれていく・・・。ほろ苦さと甘酸っぱさに心が満ちる物語。

 人の心情まで深入りして本の世界に入りやすい作品です。日常生活についてもたっぷり書いてあるので、こんな気持ちで生活している人もいるんだなと自分と違う生き方を見つめることができます。生きている上で大切なことも書かれているので、生き方や生活の仕方、考え方の勉強になります。とても面白い作品なので、ぜひ読んでください。

○『ハーフ』(草野 たき著)
 少年の母親の名前はヨウコという。小さい頃から母親と教えられてきたヨウコは犬だった。父1人、子1人、母1匹、おかしな家族の物語。
_________________________________

今朝の緑ケ丘は△曇り空△〜気温「8度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は△曇り空△で、朝6時40分頃の気温は「8度」です。
 本日は、7校時授業(2学期の台風の影響による臨時休校分の授業時数確保のため)となっております。

「日々の語らい」(平成9年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、緑ケ丘中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時(開校2年目)卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   大切にしたい思い出 私の宝物です

 特にこれといって大きなことはありませんでした。変化のないぼんやりしとした毎日でした。私たちはきれいな学校の中で、きれいな景色を見ながらきれいな空気を吸って、くだらないことに毎日大笑いしていました。大変なことは何も起こりませんでした。変わり映えのない日々でした。しかし、私はそれが幸せでした。
 いつも何かどうでもいいようなことで楽しんでいたように思います。本当に小さなくだらないことに友達と盛り上がっていました。私たちは割と暇で結構退屈していて、だから小さなことにも反応したんだと思います。ささいなことに喜び、わめき、騒ぎました。私はそういうのが好きでした。そんなにたくさんいらないことを感じました。小さなことや続いていく毎日の一つ一つを大事にすることが出来て嬉しかった。鮮やかにまぶたの裏に映る出来事なんて無かったけれど、ささやかな日常生活でのいろんな場面がうすぼんやりよ目の奥に浮かんできます。きっとこんな毎日は二度と来ないんだろうな。変哲のない毎日ではあったけれど、決して在り来たりではありませんでした。なぜって、私はこんなに満足している。
 とは言いつつ、実は既に私の心は受かってもいない高校の方に飛んでしまっているのです。ある日、私は高校生になったつもりで中学校を思い出してみました。えらく懐かしくて、どこもかしこも輝いて見えました。天気はやっぱり晴れでした。どちらかというとその辺を歩き回りたいというよりは、ベランダに坐ってぼんやりしたいと思いました。忘れかけているだけなのかも知れないし、そうじゃないのかも知れないけれど、私が持つ中学校の思い出は、そんな感じなのであります。
_________________________________

本校ホームページの【アクセス数】が☆134000件☆を超えました!<今年度目標を既に達成し記録更新中!>(今年度スタートして325日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 ホームページでは、緑ケ丘中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度スタートしてから325日目の一昨日(2月20日(金))で本校ホームページの【アクセス数】が☆134000件☆を超えました!<今年度目標を既に達成し記録更新中!>(笑顔)(笑顔)(笑顔)
 今年度(平成26年度)のアクセス件数目標を「80,000件」としていましたが、9月24日(水)に達成することができました。そこで、新たな目標を『120000件』とし1月13日(火)にその目標も達成することができました。
 今後もホームページの更なる充実に努めながら記録更新して参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

「大切にしたい思い出 私の宝物です」(平成9年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、緑ケ丘中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時(開校2年目)卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   大切にしたい思い出 私の宝物です

 私はこの緑ケ丘中学校でとても心に残るたくさんの思い出をつくることができ嬉しく思いました。私がいつまでも忘れることのできない思い出は、中学校最後の文化祭です。
 文化祭は準備期間が短くて本当に大丈夫なのかな?と不安でした。私たちのクラスの学級展示「迷路」は問題点ばかりあり大変でしたが、クラス全員が協力し合いながら一生懸命取り組み、たくさんの人たちに楽しんでもらうことができて嬉しかったです。
 また、「学年ステージ発表」もあり、時々私は頭の中がパニック状態になることがありました。学年発表とあって大きな作業がたくさんあり、思うようにいかなかったりと苦労ばかりありましたが、一人ひとりが自分の仕事に責任を持ち、最後まで精一杯頑張ることができました。
 私はこの文化祭準備の間、今まで関わりを持たなかった人たちや話せなかった人とも思い出に残る楽しい準備ができ、毎日学校に来るのがとても楽しくてたまりませんでした。私たち一人ひとりの努力があり、第2回緑ケ丘中学校翠巒祭を盛大に終えることができて良かったです。
 その他にも私には忘れられないたくさんの思い出があります。バレー部全員で悔し涙を流した最後の中体連。いくら全力を尽くして頑張ったことでも、涙を止めることはできませんでした。
 3年生になるとすべてのことに対して「最後」という言葉がつきものですが、私はこの「最後」という言葉がついてしまうことをとても悲しく感じます。でも、私は心の中の思い出は、いつになっても「最後」という言葉はつきません。だから、忘れることのできないたくさんの思い出をいつまでも大切にしてういきたいと思います。
 今まで私にたくさんの喜び・感動・勇気・思い出。毎日を楽しませてくれた皆さん、本当にありがとうございました。
_________________________________

◇図書委員 おすすめの本◇(図書室前廊下掲示板より)

画像1 画像1
 本校の図書室は、司書補の遠藤さんや図書委員会の子どもたちによっていつもきれいに整美されています。図書室を明るく入りやすく、そして図書室に自然と足を運びたくなるような雰囲気をつくるため、図書室前廊下掲示板に「新着図書」や「おすすめの本」の紹介を工夫して掲示してあります。
 現在は◇図書委員 おすすめの本◇のコーナーがあり、図書委員会の子どもたちの紹介カードが掲示してあります。その一部を以下に紹介します。ぜひ読んでほしいものです。
_________________________________

○『IQ84』(村上 春樹著)
 ちょっと難しい内容ですが、すばらしい内容なので、読み応えのある本を読みたい人におすすめです。

○『怪物はささやく』(パトリック・ネスニ著)
<あらすじ>
 怪物が少年とその母親の住む家に現れた―それはイチイの木の姿をしていた。「わたしが三つの物語を語り終えたら、今度はおまえが四つ目の物語をわたしに話すのだ。おまえは必ず話す・・・そのためにこの私を呼ぶのだから」
<おすすめの理由>
 話の内容が濃くて、一つの内容にとらわれなく、飽きない本だと思います。細かい内容もよく入ってきやすいと思いました。
_________________________________

今朝の緑ケ丘は◎晴れ◎〜気温「0度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は◎晴れ◎で、朝6時40分頃の気温は「0度」です。
 本日は、13:15〜授業参観、学年懇談会が開かれます。

「手作りパズル」(1年美術科作品)

画像1 画像1
 美術室に「手作りパズル」(1年美術科作品)が展示してあります。この作品は、子どもたちがデザイン画でピースの形を複雑でユニークにするなど工夫をしたり、電動糸のこぎりで丁寧に切断したり、紙やすりできれいに形を整え、そして絵具で色を塗りパズルを完成させたものです。
 来校される機会がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。

今朝の緑ケ丘は△曇り空△〜気温「0度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は△曇り空△で、朝6時40分頃の気温は「0度」です。
 本日は7校時授業(2学期の台風の影響による臨時休校の授業時数分確保のため)となっております。

学校だより「みどり」第85号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「みどり」第85号を発行いたしました。
 記事の内容は「私立高校受験・県立1期選抜の面接ではどんなことが質問されるの?〜受験生からのアドバイス!」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより>の第85号をご覧ください。

新着図書がぞくぞく入荷する

画像1 画像1
 本校の図書室は、司書補の遠藤さんや図書委員会の子どもたちによっていつもきれいに整美されています。図書室を明るく入りやすく、そして図書室に自然と足を運びたくなるような雰囲気をつくるため、図書室前廊下掲示板を工夫しています。
 図書室前廊下掲示板には続々入荷した「新着図書」の紹介を工夫して掲示してあります。その掲示板を見ると思わず読みたくなります。(笑顔)

  ・発電所のねむるまち
  ・チョコレート屋のねこ
  ・サクラ咲く
  ・ドミノ
  ・窓から逃げた100歳の老人
  ・想像ラジオ
  ・ハチミツドロップス
  ・デミアン
  ・プチ革命 言葉の森を育てよう
  ・光のうつしえ
  ・希望の木
  ・なぜ生まれてきたのか

本校ホームページの【アクセス数】が☆133000件☆を超えました!<今年度目標を既に達成し記録更新中!>(今年度スタートして322日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 ホームページでは、緑ケ丘中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度スタートしてから322日目の昨日(2月17日(火))で本校ホームページの【アクセス数】が☆133000件☆を超えました!<今年度目標を既に達成し記録更新中!>(笑顔)(笑顔)(笑顔)
 今年度(平成26年度)のアクセス件数目標を「80,000件」としていましたが、9月24日(水)に達成することができました。そこで、新たな目標を『120000件』とし1月13日(火)にその目標も達成することができました。
 今後もホームページの更なる充実に努めながら記録更新して参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

今朝の緑ケ丘は◇雪◇〜気温「0度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は◇雪◇で、朝6時40分頃の気温は「0度」です。
 本日は、1・2学年で定期テスト4(第2日目)が実施されます。

◇図書委員 おすすめの本◇(図書室前廊下掲示板より)

画像1 画像1
 本校の図書室は、司書補の遠藤さんや図書委員会の子どもたちによっていつもきれいに整美されています。図書室を明るく入りやすく、そして図書室に自然と足を運びたくなるような雰囲気をつくるため、図書室前廊下掲示板に「新着図書」や「おすすめの本」の紹介を工夫して掲示してあります。
 現在は◇図書委員 おすすめの本◇のコーナーがあり、図書委員会の子どもたちの紹介カードが掲示してあります。その一部を以下に紹介します。ぜひ読んでほしいものです。
_________________________________

○『地方別方言語源辞典』(真田信治・友定賢治著)
<内容>
 北海道から沖縄までの方言が書いてある本
<おすすめの理由>
 いろいろな方言が載っていて面白いから。

○『千年ジュリエット』(初野 晴著)
 清水南高校、文化祭間近。晴れの舞台を前に、吹奏楽部の元気な少女、穂村チカと、残念系美少年の上条ハルタも、練習に力が入る。文化祭で巻き起こる、笑って泣ける事件の数々!
 頭脳派ハルタと行動派のチカが謎を解くことが好きです!
_________________________________

今朝の緑ケ丘は△曇り空△〜気温「−1度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は△曇り空△で、朝6時40分頃の気温は「−1度」です。
 本日は、1・2学年で定期テスト、3学年で実力テストが実施されます。

「手作りパズル」(1年美術科作品)

画像1 画像1
 美術室に「手作りパズル」(1年美術科作品)が展示してあります。この作品は、子どもたちがデザイン画でピースの形を複雑でユニークにするなど工夫をしたり、電動糸のこぎりで丁寧に切断したり、紙やすりできれいに形を整え、そして絵具で色を塗りパズルを完成させたものです。
 来校される機会がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 卒業式全体練習1
2/25 生徒会総会
2/26 卒業式全体練習2
3/2 卒業式全体練習3
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090