本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

「体験から学んだもの」(平成10年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、緑ケ丘中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時(開校3年目)卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   ある女子中学生の三年間

 僕は特設陸上部や合唱祭でたくさんの思い出を残したが、その思い出は「友達」の存在がとても大きかったです。
 特設陸上部には友達の誘いで体力作りのために入部しました。ですが、入って直ぐに春の中体連に出場し、大きな経験をしました。
 三年生になって数々の大会に出場したり、夏の合宿を必死にやり、初めて駅伝の主力メンバーに入ることができました。その結果、市の大会では新記録のタイムで初優勝し、県大会では4位入賞と大切な思い出を作ることがきいました。僕は、陸上を通じ努力すれば何でもできることを学びました。
 合唱祭では、毎年クラスのみんなで頑張って取り組んできました。一年目の合唱祭では、最優秀賞を取り、市民文化センターで歌うことがきました。この三年間の合唱祭の中で、クラスのみんなで一つに取り組む大切さを学ぶことができました。
 この二つの体験は三年間の僕の生活を変えたものだと思います。ですから、僕はこの二つの体験をこれからも大切にしていきたいと思います。
_________________________________
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 卒業式全体練習3
3/3 PTA役員会
3/4 卒業式予行
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090