本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

【豆知識】9月7日は「CMソングの日」です

画像1 画像1
 1951(昭和26)年、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされました。
 小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMでしたが、歌の中に社名・商品名は入っていませんでした。

【豆知識】9月6日は「妹の日」です

画像1 画像1
 現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991(平成3)年に制定しました。
 妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日〜9月23日)の中間の日の前日で、毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与しています。

【豆知識】9月5日は「国民栄誉賞の日」です

画像1 画像1
 1977(昭和52)年のこの日、2日前に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治に国民栄誉賞第1号が贈られました。
 この賞は内閣総理大臣表彰のひとつで、これまでにマラソンの金メダリスト高橋尚子選手など、スポーツ界や芸能人を中心に贈られています。

感嘆符 雷注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成26年9月5日09時34分の福島地方気象台発表によりますと「会津では5日夜のはじめ頃まで、中通り、浜通りでは5日昼過ぎから5日夜のはじめ頃まで、急な強い雨や落雷に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

  郡山市 [発表]雷注意報 
   雷 注意期間 5日昼過ぎから 5日夜のはじめ頃まで
   付加事項 突風 ひょう
_________________________________

デング熱に関するQ&A(厚生労働省より)

画像1 画像1
 既にニュースや新聞などの報道でご存じのとおり、東京都は、代々木公園(渋谷区)で採集した蚊からデング熱のウイルスが検出されたため、同公園について一部を除き、9月4日(木)午後2時から封鎖しました。東京都によると、デング熱のウイルスが検出された蚊は、代々木公園内の10カ所に設置した採集装置のうち4カ所で発見されました。
 一方、厚生労働省は新たに6人のデング熱感染が確認されたと発表しました。これで感染者は計55人になりました。
 この機会に<デング熱>について正しい理解をいただくために、厚生労働省が作成した『デング熱に関するQ&A』を以下に掲載しますので、ご一読いただきたいと思います。
_________________________________

   デング熱に関するQ&A


問1 デング熱とは、どのような病気ですか?
答  デングウイルスが感染しておこる急性の熱性感染症で、発熱、頭痛、筋肉痛や皮膚の発疹などが主な症状です。

問2 どのようにして感染するのですか?
答  ウイルスに感染した患者を蚊が吸血すると、蚊の体内でウイルスが増殖し、その蚊が他者を吸血することでウイルスが感染します(蚊媒介性)。ヒトからヒトに直接感染するような病気ではありません。また、感染しても発症しないことも多くみられます。

問3 世界のどの地域が流行地ですか?
答  熱帯や亜熱帯の全域で流行しており、東南アジア、南アジア、中南米で患者の報告が多く、その他、アフリカ、オーストラリア、南太平洋の島でも発生があります。最も日本に近い流行地は台湾です。

問4 日本国内での発生はありますか?
答 海外の流行地で感染し帰国した症例が近年では毎年200名前後報告されています。日本国内で感染した症例は、過去60年以上報告されていませんでしたが、2013年には、ドイツ人渡航者が日本で感染したと疑われる症例が報告され、また、2014年8月、国内感染事例が1例確認されました。

問5 感染を媒介する蚊は日本にもいますか?
答 主たる媒介蚊はネッタイシマカ(日本には常在していません)です。ただし、日本のほとんどの地域(青森県以南)でみられるヒトスジシマカも媒介できます。

問6 治療薬はありますか?
答  デングウイルスに対する特有の薬はありませんので、対症療法となります。

問7 罹ると重い病気ですか?
答 デング熱は、体内からウイルスが消失すると症状が消失する、予後は比較的良好な感染症です。しかし、希に患者の一部に出血症状を発症することがあり、その場合は適切な治療がなされないと、致死性の病気になります。

問8 どのように予防すればよいですか?
答 海外の流行地にでかける際は、蚊に刺されないように注意しましょう。長袖、長ズボンの着用が推奨されます。また蚊の忌避剤なども現地では利用されています。

問9 予防接種はありますか?
答  デング熱に有効なワクチンはありません。

問10 海外旅行中(流行地域)に蚊に刺された場合はどこに相談すればよいですか?
答  すべての蚊がデングウイルスを保有している訳ではないので、蚊にさされたことだけで過分に心配する必要はありません。
ご心配な場合は、帰国された際に、空港等の検疫所でご相談ください。また、帰国後に心配なことがある場合は、最寄りの保健所等にご相談ください。
なお、発熱などの症状がある場合には、医療機関を受診ください。

問11 日本国内でデング熱に感染する可能性はあるのでしょうか?
答  日本にはデング熱の主たる媒介蚊のネッタイシマカは常在していませんが、媒介能力があるヒトスジシマカは日本のほとんどの地域(青森県以南)に生息しています。このことから、仮に流行地でウイルスに感染した発症期の人(日本人帰国者ないしは外国人旅行者)が国内で蚊にさされ、その蚊がたまたま他者を吸血した場合に、感染する可能性は低いながらもあり得ます。ただし、仮にそのようなことが起きたとしても、その蚊は冬を越えて生息できず、また卵を介してウイルスが次世代の蚊に伝わることも報告されたことがないため、限定された場所での一過性の感染と考えられます。
 なお、ヒトスジシマカは、日中、屋外での活動性が高く、活動範囲は50〜100メートル程度です。国内の活動時期は概ね5月中旬〜10月下旬頃までです。
_________________________________

 なお、本校ホームページのリンクに『デング熱に関するQ&A(厚生労働省)』を設定しましたのでご活用ください。

【豆知識】9月4日は「関西国際空港開港記念日」です

画像1 画像1
 1994(平成6)年9月4日午前0時、関西国際空港が開港しました。世界初の本格的な海上空港で、日本初の24時間運用空港でもあります。

【豆知識】9月3日は「ホームラン記念日」です

画像1 画像1
 アメリカ大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界最高記録を更新し、巨人の王貞治選手が後楽園球場で通算756号ホームランを打ったのが、1977(昭和52)年のこの日です。対ヤクルト戦3回裏でした。王選手は世界最高記録となる通算868本のホームランを打っています。

【豆知識】9月2日は「宝くじの日」です

画像1 画像1
 「く(9)じ(2)」の語呂合わせから、第一勧業銀行(みずほ銀行)宝くじ部が1967(昭和42)年に制定しました。
 引き取り手のない賞金は毎年200億円以上あります。
 毎年この日に宝くじの時効(1年)を防止するため、はずれ券を対象にした「宝くじの日お楽しみ抽選」を行っています。

【七十二候】9月2日は『禾乃登(こくものすなわちみのる)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 9月2日は『禾乃登(こくものすなわちみのる)』で、稲が実る頃とされています。

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成26年9月2日02時10分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、2日夕方まで強風に注意してください。福島県では、2日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

  郡山市 [発表]濃霧注意報 
   濃霧 注意期間 2日昼前まで
     視程 100メートル以下
_________________________________

【豆知識】9月1日は「防災の日(関東大震災記念日)」です

画像1 画像1
 1923(大正12)年のこの日、関東大震災が起こりました。
 その大惨事を忘れないため、また台風の被害の多い時期であることから、1960(昭和35)年に国土庁(国土交通省)が制定しました。
 関東大震災の惨事を教訓として防災意識を高めることを目的に、毎年各地で防災訓練などが実施されてます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業日(〜4/5)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090