本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

郡山市公立教職員研究物展 特選、中学校長会賞受賞

 今年度は現職教育で、「自ら考え、表現し、学び合う生徒の育成」2年次〜主体的で対話的な学びの工夫を通して〜をテーマに、一人一授業を中心にQU、学級力アンケートを活用した研究を進めてきました。また、道徳研究推進指定校となり、現職教育の中に『特別の教科 道徳』における、考え、議論する道徳の授業の充実 」〜他者の考え方に触れ、多面的・多角的な見方を育む指導を通して〜をテーマとする研究公開授業も含めました。おかげさまで、研究論文として、特選、そして中学校長会長賞をいただききました。今後もよりよい授業・指導を目指し、引き続き研究を進めていきます。(写真は賞状を授与される現職教育主任・高橋先生(上)、縦と賞状(下))  

画像1 画像1
画像2 画像2

寄贈・扇風機&加湿器

 過日、郡山あさかライオンズクラブ様の45周年記念事業によるご寄付をいただきましたので、は扇風機と加湿器を多数購入しました。今まで各学級では、扇風機を2台ずつエアコンまでは必要ない状況下で使用してきました。しかし、転倒すると経年劣化してきている硬質プラスチック羽根が破損しまうことが増え、交換羽根も生産打ち切りのため、数が不足してきていました。また、エアコンが設置されていない場所(各ホール)での活動もあるので本当に助かりました。加湿器もインフルエンザ対策のために大切に使っていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

[緊急メール同時配信]2月8日(金)の部活動中止について

本日は発熱等の体調不良による欠席および早退の生徒が多いため、部活動を中止とし、14時30分に下校としますのでよろしくお願いいたします。
 なお、3連休明けには、12,13日の1,2年生定期テスト4および12日の3年実力テストは実施します。特に1,2年生で受験できなかった場合は、後日改めて受験させる機会を設定しますので、当日顕著な体調不良や発熱があった場合は、無理をさせずに登校を見合わせてくださいますようお願いいたします。
 
 2月も半ばになり、3年生の受験については、私立各高、そして県立高一期の内定合格者も発表され、ほぼ県立高二期選抜(3月7日、一部は8日も)を残すばかりとなりました。今こそ健康に留意して頑張ってほしいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 第23回卒業式
3/14 県立高校一期・二期選抜合格発表
3/15 職員会議
3/19 PTA会計監査
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090