本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

今日の緑中 12月22日(火)

画像1 画像1
 今日22日(火)は、2学期終業式です。80日に亘った長い学期でしたが、保護者・地域の皆さまのご支援、ご協力により充実した教育活動を行うことができました。ありがとうございました。
 今日は、1・2校時普通授業、3校時終業式・全校集会(受賞報告会)、4校時清掃、5校時学年集会、6校時学級活動となります。本日の生徒活動は16:00まで、最終下校時刻は16:15です。

明日は「2学期終業式」です

画像1 画像1
  明日22日(火)は、「第2学期終業式」です。主な日程は次のとおりです。
<明日の主な日程>
〜短縮6校時授業〜
・1校時;「火5」の授業
・2校時;「火6」の授業
・3校時;終業式、全校集会(受賞報告会)
・4校時;清掃
≪給 食≫
・5校時;学年集会
・6校時;学級活動
(放課後の生徒活動16:00まで、最終下校時刻16:15)

今日の緑中 12月21日(月)

 2学期も残り2日となりました。各学年とも2学期のまとめや冬季休業の計画立案などに追われています。新聞委員会では、2学期を振り返る記事を特集した学級新聞を掲示しました。
 今日の緑中は、通常日程6校時授業です。予定された校内行事はありません。放課後の生徒活動時間は17:30まで、最終下校時刻は18:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の緑中 12月18日(金)

 今日は、放課後の会議のため短縮5校時授業になります。午前中に、3年生の租税教室があります。5時間目は、授業時数調整のため「月5」の授業と交換になります。
 写真は、今日のエアコン設置工事の様子です。本体設置が完了し、電設工事が行われています。すべての工事は、今月中に完了する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

..今日の緑中 12月16日(水)

画像1 画像1
 今日も穏やかな一日です。暖冬のおかげで、寒さに震えることなく体育や部活動を行えることに感謝しています。
 今日は、通常日程6校時授業で予定された行事はありません。本日は、スクールカウンセラーの大森先生が来校しています。放課後の生徒活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。

今日の緑中 12月15日(火)

画像1 画像1
 今日15日は、放課後に生徒会専門委員会が行われるため、短縮6時授業です。2学期も残り1週間となり、生徒会活動の反省やまとめの話し合いを行います。今日の放課後の活動時間は17:45まで、生徒の最終下校時刻は18:00です。

今日の緑中 12月11日(金)

画像1 画像1
 空は暗く、朝から雨が降り続いています。辺りは時間が止まっているかのような静けさです。
 今日の緑中は、放課後の会議のため短縮6校時授業です。昨日に続き、3,4校時に保健体育、技術、音楽、国語の研究授業が行われます。校外行事は、アンサンブルコンテスト県南支部大会が須賀川市文化センターで行われ、管弦楽部から10名が参加します。

今日から「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」

画像1 画像1
 今日12月10日から1月7日までの29日間は、「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」です。
 今回の総ぐるみ運動の重点は、次のとおりです。
1 夕暮れ時や夜間の交通事故防止
2 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
3 飲酒運転の根絶
 
 特に、夕方から夜間に外出する際は、反射材のある衣服や靴などの着用に心がけましょう。

今日の緑中 12月10日(木)

画像1 画像1
 今日10日の日程は、通常6校時授業です。2校時と6校時に研究授業が行われます。放課後には、私立高校受験に向けた3年生の面接指導が行われます。生徒の活動時間は17:45まで、完全下校時刻は18:00です。
 写真は、1学年の研究授業(国語・社会)の様子です。
画像2 画像2

今日の緑中 12月9日(水)

 今日9日は、冬休み前の生活指導について話し合う「四校連絡協議会」が、緑ケ丘中学校で行われます。地域の幼稚園から小学校、中学校の担当者が集まっての会議となります。本日は、スクールカウンセラーの大森先生が来校しています。放課後の活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。
 
画像1 画像1

今日の緑中 12月7日(月)

画像1 画像1
 穏やかな週明けです。青空にも恵まれ、12月にも関わらず気持ちよく運動ができます。
 2学期も、残り2週間となりました。各学年とも学期のまとめの学習に力が入ってきました。今日7日は、通常日程6校時授業です。予定された行事はありません。放課後の生徒活動時間は17:45まで、生徒の最終下校時刻は18:00です。

今日の緑中 12月4日(金)

画像1 画像1
 今日4日は、第3回授業参観です。
 参観授業は5時間目(13:15〜14:05)で、教育活動報告「全体保護者会」(14:10〜14:40)を3階東ホールで、学年懇談会(14:45〜15:45)を1階中央ホール(1学年)、3階東ホール(2学年)、2階中央ホール(3学年)で行います。保護者の皆さまのご来校を、お待ちしています。

今日の緑中 12月1日(火)

画像1 画像1
 今日から師走です。例年より温かく、一日穏やかな日になりそうです。
 今日の緑中は、「1日自由参観」と「新入生体験入学」に合わせ短縮6校時授業になります。新入生は、5・6時間目に授業参観や校舎見学を行います。また、今日から3日間に亘って1年生の人権道徳授業が学級ごとに行われます。
 写真は、1日自由参観の案内コーナー(3年昇降口)の様子です。今日は、朝から下校時刻まで自由に校舎内を見学できますので、是非お出で下さい。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 卒業式全体練習3
3/2 卒業式予行
3/4 同窓会入会式(3年生)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090