本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

重要 本日(11日(金))の<登校時間>は【9時10分まで(1時間繰り下げ)】です!

画像1 画像1
 台風8号への対応から、本日(11日(金))の<登校時間>は市内全小中学校で【1時間繰り下げ】となっております。
 本日の登校時間は◆午前9時10分◆までです。
 なお、登校する際はお子さんへ十分注意するよう指導願います。

緊急 台風8号の接近に伴い、明日(11日(金))の<登校時間>を【1時間繰り下げ(9時10分登校)】ます!

画像1 画像1
 強い勢力をもつ台風8号の接近(明日福島県内に最接近)に伴い、明日(11日(金))の<登校時間>について、郡山市教育委員会より市内全小中学校で【1時間繰り下げ】を行う旨の緊急通知が来ました。
 この緊急通知を受け、本校では明日(11日(金))の登校時間を◆午前9時10分◆といたします。
 なお、明日の登校の際は強雨・強風が予想されますので、お子さんへ十分注意するよう指導願います。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

※ 学校では、本日子どもたちに指導致しました。

本日(9日(水))、いわき陸上競技場に於いて『県中学校陸上大会』(第2日目)が行われます〜子どもたちへの声援をよろしくお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(9日(水))、いわき陸上陸上競技場に於いて『第57回福島県中学校体育大会陸上競技大会』(第2日目)が行われます。この大会には本校から陸上部の子どもたちが4種目に出場しています。
 本日の競技予定時間は以下のようになっております。

 ○四種走高跳        9:15
 ○共通走幅跳        10:00
 ○四種400m       13:00

 機会がありましたら、ぜひ会場まで足をお運びいただき、子どもたちへ声援をいただければと存じます。

※ 写真は昨日の県中学校陸上大会のものです。

本日(8日(火))、いわき陸上競技場に於いて『県中学校陸上大会』(第1日目)が行われます〜子どもたちへの声援をよろしくお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(8日(火))、いわき陸上陸上競技場に於いて『第57回福島県中学校体育大会陸上競技大会』(第1日目)が行われます。本校から陸上部の子どもたちが4種目に出場します。
 競技予定時間は以下のようになっております。

 ○四種110mH       9:15
 ○共通走高跳        10:00
 ○四種砲丸         13:00
 ○共通男子4×100mR 16:45

 機会がありましたら、ぜひ会場まで足をお運びいただき、子どもたちへ声援をいただければと存じます。

※ 写真は先日行われた市陸上大会のものです。

※ 写真は昨年度の県中学校新人陸上大会のものです。

本日(7月1日)から全日『ノーチャイム』です

画像1 画像1
 変化の激しい社会をたくましく生き抜くためには、自ら考え、自ら判断し、自ら行動できなければなりません。その生きる力を育むために、今年度から新たな試みとして『ノーチャイム』を実施しています。
 5月は週1日、6月は週2〜3日実施してきました。本日(7月1日)から全日ノーチャイムにします。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

感嘆符 本日(30日(月))は◆繰替休業日◆です

画像1 画像1
 本日(30日(月))は、28日(土)に授業参観が行われたため◆繰替休業日◆となっております。
 学校に早急に連絡したい場合は、学級担任まで電話連絡をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

感嘆符 本日(28日(土))、『保護者懇談会』並びに『全校一斉レク大会』が開催されます

画像1 画像1
 本日(28日(土))、『保護者懇談会』並びに『全校一斉レク大会』が開催されます。何かとお忙しいとは存じますが、学校にぜひお越しいただきますようお願いします。
 なお、本日の日程は以下のようになっております。

 8:30〜 9:20 保護者懇談会
 9:30       生徒登校
 9:45〜      全校一斉レク大会(自由参観)

※ 本日は給食がないため弁当持参となっております。よろしくお願いします。


本日(27日(金))は『ノーチャイム』です

画像1 画像1
 変化の激しい社会をたくましく生き抜くためには、自ら考え、自ら判断し、自ら行動できなければなりません。その生きる力を育むために、今年度から新たな試みとして『ノーチャイム』を実施しています。
 6月は週2〜3日実施し、7月から全日ノーチャイムにしたいと考えています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

本日(26日(木))は『ノーチャイム』です

画像1 画像1
 変化の激しい社会をたくましく生き抜くためには、自ら考え、自ら判断し、自ら行動できなければなりません。その生きる力を育むために、今年度から新たな試みとして『ノーチャイム』を実施しています。
 6月は週2〜3日実施し、7月から全日ノーチャイムにしたいと考えています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

本日(26日(木))、『中体連県中地区大会水泳競技』(2日目)が開催されます〜子どもたちに熱い声援をお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日(25日(水))〜本日(26日(木))、郡山市カルチャーパークに於いて『中体連県中地区大会水泳競技』が行われ、本校の水泳部の子どもたちが参加しています。
 本日は大会2日目(最終日)となっております。保護者や地域のの皆さまには何かとお忙しいとは存じますが、会場に足をお運び子どもたちに熱い声援をいただきますようお願い申し上げます。
 なお、本日の競技開始は9時30分となっております。

※ 写真は大会1日目のものです。

◆校地内の除染◆作業が終了しました!

画像1 画像1
 4月22日(火)から6月末日までの予定で行われていた◆校地内の除染◆は、校地内の除染で出て仮置きしたものを校庭西側に穴を掘って埋めて整地する最終段階に入っていました。その作業が昨日(24日(火))に終了しました!

本日(25日(水))、中体連県中地区大会水泳競技が開催されます〜子どもたちに熱い声援をお願いします!

画像1 画像1
 本日(25日(水))〜明日(26日(木))、郡山市カルチャーパークに於いて中体連県中地区大会水泳競技が行われ、本校の水泳部19名の子どもたちが参加します。
 保護者や地域のの皆さまには何かとお忙しいとは存じますが、会場に足をお運び子どもたちに熱い声援をいただきますようお願い申し上げます。
 なお、本日の競技開始は10時となっております。

本日(24日(火))は『ノーチャイム』です

画像1 画像1
 変化の激しい社会をたくましく生き抜くためには、自ら考え、自ら判断し、自ら行動できなければなりません。その生きる力を育むために、今年度から新たな試みとして『ノーチャイム』を実施しています。
 6月は週2〜3日実施し、7月から全日ノーチャイムにしたいと考えています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

◆校地内の除染◆作業が近日中に終了します!

画像1 画像1
 既に学校だよりやホームページ等でお知らせしましたように、4月22日(火)から6月末日までの予定で◆校地内の除染◆を行っています。既に校地内の除染が終了し、プール南側に除染で出て仮置きしたものを校庭西側に穴を掘って埋め、整地する作業に入っております。作業は近日中に終了し、28日(土)の全校レクリエーションには影響がない予定です!
 プールの南側に仮置きしてあったもの(校地内の除染で出たもの)はすべて除去されました。

本日(22日(日))まで<定期テスト1>前のため◆部活動休止◆となります

画像1 画像1
 6月23日(月)に全学年で<定期テスト1>を実施します。本校では原則としてテスト3日前から部活動休止となるため、20日(金)〜本日(22日(日))、◆部活動休止◆となります。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

感嘆符 本日(21日(土))の『資源回収』は実施します!〜ご協力よろしくお願いします!

画像1 画像1
 本日の『第1回資源回収』は予定通り実施します!
 ご協力よろしくお願いします!
 8時30分までに資源を集積所にお出しください。集積所まで運べない場合は、自宅前の道路にまとめてお出しください。

◆校地内の除染◆作業が近々終了します!

画像1 画像1
画像2 画像2
 既に学校だよりやホームページ等でお知らせしましたように、4月22日(火)から6月末日までの予定で◆校地内の除染◆を行っています。既に校地内の除染が終了し、プール南側に除染で出て仮置きしたものを校庭西側に穴を掘って埋める作業に入っております。近々終了する予定です!
 プールの南側に仮置きしてあったもの(校地内の除染で出たもの)はすべて除去されました。

本日(20日(金))〜22日(日)、<定期テスト1>前のため◆部活動休止◆となります

画像1 画像1
 6月23日(月)に全学年で<定期テスト1>を実施します。本校では原則としてテスト3日前から部活動休止となるため、本日(20日(金))〜22日(日)、◆部活動休止◆となります。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

明日(21日(土))に◇資源回収◇を実施する予定(荒天の場合は中止)です!〜ご協力をよろしくお願いします!

画像1 画像1
 明日(21日(土))に◇第1回資源回収◇を実施する予定です!
 地域や保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 協力いただける場合は、資源を当日(21日(土))午前8時30分までに集積所にお出しください。集積場所まで運べない場合は、朝8時30分までに自宅前の道路に出してください。
 なお、荒天の場合は中止となります!!(ご注意!)
 実施の有無については、21日(土)朝6時頃にホームページでお知らせいたしますので、ご確認いただきたいと思います。

本日(20日(金))は『ノーチャイム』です

画像1 画像1
 変化の激しい社会をたくましく生き抜くためには、自ら考え、自ら判断し、自ら行動できなければなりません。その生きる力を育むために、今年度から新たな試みとして『ノーチャイム』を実施しています。
 6月は週2〜3日実施し、7月から全日ノーチャイムにしたいと考えています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 県立高校二期選抜,弁当
3/11 県立高校二期選抜,弁当
3/12 卒業式準備,学級分散会
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090