本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

本日(24日(土))、『郡山市内中学校バレーボール1年生大会』(第1日目)が開催され、本校女子バレー部一年生が出場します〜子どもたちに熱い声援をお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(24日(土))、『郡山市内中学校男女バレーボール1年生大会』(第1日目)が開催され、本校女子バレー部一年生が出場します。
 大会第1日目は予選リーグ戦で、対戦相手は安積二中、郡山六中Bです。
 予選リーグ戦で上位2チームに入れば、第2日目(25日(日))の決勝トーナメントに出場します。
 保護者や地域の皆さまには何かとお忙しいとは存じますが、会場に足をお運び子どもたちに熱い声援をいただきますようお願い申し上げます。

※ 写真は昨年度のものです。

県立1期選抜の本校受験者の出願手続きは無事に終了しました!(ご安心を!)

画像1 画像1
 1月20日(火)〜23日(金)、県立1期選抜の出願受付が行われています。
 本校受験者の出願手続きは該当高校で既に受理され、無事に終了しました!
(ご安心ください!)
 来る2月3日(火)〜4日(水)に行われる県立1期選抜に受験する子どもたちの頑張りに期待したいと思います。

感嘆符 本日(21日(水))は◇弁当持参◇となっております!〜ご理解とご協力を!

画像1 画像1
 本日(21日(水))は、2学年で校外行事(職業体験学習)が実施されるため、給食がありません。そのため◇弁当持参◇となっております!
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします!

感嘆符 インフルエンザ蔓延防止のため、今週の部活動を休止(大会前にしている部活を除く)します!〜ご理解とご協力を

画像1 画像1
 全国的にインフルエンザの罹患者が急増し、本校でも先週末からインフルエンザの罹患者が増え、本日(19日(月))インフルエンザで欠席した生徒数は22名となっております。特に2学年の1クラスで急増し、蔓延防止のため学校医及び市教委と相談の結果、急増した1クラスを学級閉鎖(19日(月)〜21日(水))の措置をいたしました。
 インフルエンザのこれ以上の蔓延を防ぐため、学校として最大限の防止策を講じたいと思います。その一つとして、今週の部活動を休止することにしました。ただし、大会を前にしている部活については、練習時間を短縮し効率的に行うこととしたいと思います。 
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

感嘆符 インフルエンザ蔓延防止のため2学年の1クラスを学級閉鎖(19日(月)〜21日(水))いたします!〜ご理解とご協力をよろしくお願いします!

画像1 画像1
 全国的にインフルエンザの罹患者が急増し、本校でも先週末からインフルエンザの罹患者が増えてきました。特に2学年の1クラスで急増しており、蔓延防止のため学校医及び市教委と相談の結果、1クラスを学級閉鎖の措置をいたします。
 詳細につきましては、お子さんをとおして配付(該当学級のみ配付)致しました文書をご覧ください。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

本日(17日(土))、『県中学生バスケットボール選手権大会県中地区大会』(第1日目)が開催され、本校男女バスケ部が出場します!〜子どもたちに熱い声援をお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(17日(土))、『第5回福島県中学生バスケットボール選手権大会県中地区大会』(第1日目)が開催され、本校の男女バスケ部が出場します。
 大会はトーナメント戦で、1回戦の対戦相手は男子が郡山五中、女子が船引南中です。
 保護者や地域の皆さまには何かとお忙しいとは思いますが、会場で子どもたちに熱い声援をよろしくお願いします。

※ 写真は先日行われた Sakuma Cup のものです。

第4回授業参観(今年度最後)のお知らせ

画像1 画像1
 本日お子さんをとおして『第4回授業参観のお知らせ』を配付いたしました。今年度最後の授業参観(2月20日(金))になります。お子様の一年間の成長をご覧いただきたいと思います。
 なお、詳細につきましては【お知らせ】の<その他>をご覧ください。

感嘆符 本日の部活動終了時刻は◇17時30分◇となります!

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後から雪降りとなり、校舎周辺は一面雪化粧となりました。現在も雪は降り続いております。子どもたちの下校の安全安心を考え、部活動終了時刻を30分繰り下げ、完全下校時刻を◇17時30分◇としました。
 急な部活動終了時刻変更ですが、保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

緑ケ丘中学校「自由参観授業」(2月4日(水))のご案内

画像1 画像1
 開かれた学校づくりを一層推進するために、2月4日(水)に「自由参観授業」を実施(緑ケ丘第一小学校及び緑ケ丘中学校の保護者対象)いたします。当日は15時から『新入生保護者説明会』が実施される予定です。どうぞお気軽にご来校いただければと思います。
 なお、詳細につきましては本校ホームページの<お知らせ>の中をご覧ください。

3連休最終日の事故防止をお願いします!

画像1 画像1
 10日(土)からの3連休は本日(12日(月))が最終日です。学校では連休の事前指導を行いましたが、なおご家庭でも事故防止のためにお子さんへ十分なご指導をお願いいたします。
 何よりも大切なのは、子ども一人ひとりの命です。大切なお子さんの身体や心が傷つくようなことが絶対あってはなりません。よろしくお願いします。
 下記の点に注意していただきたいと思います。
_________________________________ 

○連休中は、お子さんが外出する機会が多くなると思います。お子さんが外出する際は、必ず「外出の目的」「行き先」「同行者」「安全な経路」「帰宅時刻」等を確認してください。

○ゲームセンター等は必ず保護者同伴でお願いします。お子さんが一人で居ると恐喝などの被害に遭う可能性がとても大きいです。

○お子さんの携帯やパソコンでのメール及びインターネットの利用には注意していただきたいと思います。使用の仕方によっては深刻なトラブルに巻き込まれる可能性があります。

○雪道や凍結道路では自転車に乗らないようにご指導ください。お子さんが自転車に乗る機会がある場合は、自転車は道路交通法では軽車両ですので、法規則等をしっかり守るようにご指導ください。また、常に「自分の命は自分で守る」という意識を持たせていただきたいと思います。

○お子さんに防犯ベルを携帯させて下さい。万が一、声かけ事案などがあった場合は、直ちに110番と学校(担任)への連絡をお願いします。
_________________________________

3連休中の事故防止をお願いします!

画像1 画像1
 本日から3連休(1月10日(土)〜12日(月))となります。学校では連休の事前指導を行いましたが、なおご家庭でも事故防止のためにお子さんへ十分なご指導をお願いいたします。
 何よりも大切なのは、子ども一人ひとりの命です。大切なお子さんの身体や心が傷つくようなことが絶対あってはなりません。よろしくお願いします。
 下記の点に注意していただきたいと思います。
_________________________________ 

○連休中は、お子さんが外出する機会が多くなると思います。お子さんが外出する際は、必ず「外出の目的」「行き先」「同行者」「安全な経路」「帰宅時刻」等を確認してください。

○ゲームセンター等は必ず保護者同伴でお願いします。お子さんが一人で居ると恐喝などの被害に遭う可能性がとても大きいです。

○お子さんの携帯やパソコンでのメール及びインターネットの利用には注意していただきたいと思います。使用の仕方によっては深刻なトラブルに巻き込まれる可能性があります。

○雪道や凍結道路では自転車に乗らないようにご指導ください。お子さんが自転車に乗る機会がある場合は、自転車は道路交通法では軽車両ですので、法規則等をしっかり守るようにご指導ください。また、常に「自分の命は自分で守る」という意識を持たせていただきたいと思います。

○お子さんに防犯ベルを携帯させて下さい。万が一、声かけ事案などがあった場合は、直ちに110番と学校(担任)への連絡をお願いします。
_________________________________

感嘆符 本日は◇給食があります◇

画像1 画像1
 本日は第3学期始業式があり普通登校となっております。また、昨日一斉メール配信しましたように、本日は◇給食があります◇!
 よろしくお願いします。

『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』最終日!(〜1月7日(水))

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成26年12月10日(水)から平成27年1月7日(水)までの29日間、下記の要領で『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』が実施されており、本日(7日(水))が最終日となります。保護者の皆様にも夏の全国交通安全運動のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』の要項及びリーフレットは<お知らせ>の中に掲載してありますので、ぜひご覧いただきたいと思います。
_________________________________

【年間スローガン】
  思いやり 人も 車も 自転車も

【運動のスローガン】
  知らせよう 早めのライト あなたから

○運動の基本
  「高齢者の交通事故防止」

○運動の重点
1 夕暮れ時と夜間の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の推進)
2 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
3 飲酒運転など悪質・危険な運転の根絶
_________________________________

冬休み最終日!〜明日(第3学期始業式)は元気に登校しましょう!

画像1 画像1
 12月23日(火)からの16日間の冬休みも、本日(7日(水))が最終日となりました。
 明日(8日(木))の第3学期始業式には、全員が元気に登校してほしいと思います。本日中に持ち物や制服の準備をして、余裕を持った登校ができるようにしましょう。

冬休み中の事故防止をお願いします!〜残り2日間

画像1 画像1
 12月23日(火)から始まった冬休み(〜1月7日(水))は残り2日間となりました。学校では冬休みの事前指導を行いましたが、なおご家庭でも事故防止のためにお子さんへ十分なご指導をお願いいたします。
 何よりも大切なのは、子ども一人ひとりの命です。大切なお子さんの身体や心が傷つくようなことが絶対あってはなりません。よろしくお願いします。
 下記の点にご指導いただきたいと思います。
_________________________________ 

1 学習について
○「学年+1時間」の学習を確保し、各教科から出ている課題を計画的に進める。
○課題だけでなく、2学期中に定着が十分でない学習内容の復習や不得意教科の克服にも努める。
○良書に親しみ、幅広いものの見方・考え方を養う。

2 健康について
○計画表に基づき、規則正しい生活に努める。
○手洗い・うがいをこまめに行い、インフルエンザや感染性胃腸炎の予防に努める。
○クリスマス、お正月の暴飲暴食に注意する。
○健康維持、体力向上ために、積極的に運動に取り組む。

3 事故の未然防止について
 <自分の身は自分で守る>
(1)交通事故防止
○雪路、凍結した道路での自転車の運転は禁止する。
○自転車の二人乗りはしない。
○道路の横断は横断歩道を利用する。
 ※緑ケ丘町内の大通りは、必ず信号機のある交差点を横断すること。
 ※道路横断時は「止まる、見る、待つ」を心がけること。
(2)水難事故防止
○凍結した湖沼に絶対に立ち寄らない。
(3)火災事故防止
○ライターやマッチを使用した火遊びをしない。
○暖房器具、火気の取り扱いには十分注意する。
(4)非行事故防止
○目的のない外出はしない。
 ※外出するときは、必ず家族に「行き先、帰宅時間」を告げましょう。
○大型ショッピングセンターをはじめとする繁華街などへの無用の外出は避ける。(ラウンドワン、ドン・キホーテ、イオンタウン、ビックアイ、ザ・モール、イトーヨーカドーなど)
○ゲームセンター、カラオケボックスへの出入りは、保護者同伴とする。(福島県青少年健全育成条例により、16歳未満は保護者同伴でも、18時以降はゲームセンターへの入店はできません。)
 ※休業中の中学生を狙った恐喝などの事件が特に多いためです。
 ※複合施設内にあるカラオケボックスも保護者同伴になります。
○暗くなってからの外出、友人宅への外泊をしない。
 ※友人宅への外泊中に非行行為につながるケースがよくあります。
○飲酒・喫煙、万引きなどの違法行為を絶対にしない。 
○人が大勢集まるような催し物への参加は、必ず保護者の承諾を得る。
(5)性被害防止
○不審な声かけには絶対に応じない。
 ※今年度も市内各地で被害が出ています。
○外出するときや部活動の登下校は、できるだけ二人以上で歩く。
○人気のない場所へは近づかないようにする。
○できるだけ防犯ブザーや携帯ライトを持ち歩くようにする。
○外出時に華美な服装は避ける。
(6)情報機器を使用した事件、被害の防止
○インターネットで、興味本位のアクセスは絶対にしない。
 ※出会い系サイトは「見ない!」「書き込まない!」「絶対に合わない!」
  「出会い系サイト規制法」の厳格化により、書き込んだだけでも処罰の対象になります。
○掲示板等に他人を中傷するような内容を書き込まない。
 ※携帯電話(スマートフォン)やiPodなどのマルチメディアプレーヤーの使用時間の長さが学力低下、非行行為の増加と比例関係にあるという調査データが示されています。また、LINEなどのSNSを介してのトラブル(他校生も含む)が全国的に増加しています。携帯電話やマルチメディアプレーヤーの所持、使用の仕方については再度ご家庭できちんと話し合う機会を設けてください。
 ※iPodやDS、PSPなどのゲーム機でもインターネットに接続し、SNSを利用することができます。

4 その他
(1)部活動
○部活動計画(別紙)に基づき、積極的に取り組む。
(2)3学期始業式
○1月8日(木) 
 ※前日に持ち物や制服の準備をして、余裕を持った登校ができるようにしましょう。

※休業中に事故が起こったり、何か心配なことが生じたりした場合は、連絡(学校又は担任)をお願いいたします。重大な事故の場合は、まず警察に通報し、その後学校へ連絡してください。(学校:956−2080)
_________________________________

本日(5日(月))、『The 11th Sakuma Cup in Koriyama』(第2日目)<順位決定戦>が開催され、本校男女バスケ部が出場します!〜子どもたちに熱い声援をお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(5日(月))8:30〜、郡山総合体育館に於いて『The 11th Sakuma Cup in Koriyama』(第2日目)<順位決定戦>が開催され、本校の男女バスケ部が出場します。
 保護者や地域の皆さまには何かとお忙しいとは思いますが、会場で子どもたちに熱い声援をよろしくお願いします。

※ 写真は昨日(1日目)のものです。

本日(4日(日))、『The 11th Sakuma Cup in Koriyama』(第1日目)<予選リーグ戦>が開催され、本校男女バスケ部が出場します!〜子どもたちに熱い声援をお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(4日(日))、『The 11th Sakuma Cup in Koriyama』(第1日目)<予選リーグ戦>が開催され、本校の男女バスケ部が出場します。
 対戦相手は男子が福島四中、郡山七中、須賀川三中で、女子が行健中、清水中、須賀川三中、対岩代中、福島四中です。
 保護者や地域の皆さまには何かとお忙しいとは思いますが、会場で子どもたちに熱い声援をよろしくお願いします。

※ 写真は昨年12月に行われたクリスマスカップ(男子)のものです。

冬休み中の事故防止をお願いします!

画像1 画像1
 12月23日(火)から16日間の冬休み(〜1月7日(水))になっております。学校では冬休みの事前指導を行いましたが、なおご家庭でも事故防止のためにお子さんへ十分なご指導をお願いいたします。
 何よりも大切なのは、子ども一人ひとりの命です。大切なお子さんの身体や心が傷つくようなことが絶対あってはなりません。よろしくお願いします。
 下記の点にご指導いただきたいと思います。
_________________________________ 

1 学習について
○「学年+1時間」の学習を確保し、各教科から出ている課題を計画的に進める。
○課題だけでなく、2学期中に定着が十分でない学習内容の復習や不得意教科の克服にも努める。
○良書に親しみ、幅広いものの見方・考え方を養う。

2 健康について
○計画表に基づき、規則正しい生活に努める。
○手洗い・うがいをこまめに行い、インフルエンザや感染性胃腸炎の予防に努める。
○クリスマス、お正月の暴飲暴食に注意する。
○健康維持、体力向上ために、積極的に運動に取り組む。

3 事故の未然防止について
 <自分の身は自分で守る>
(1)交通事故防止
○雪路、凍結した道路での自転車の運転は禁止する。
○自転車の二人乗りはしない。
○道路の横断は横断歩道を利用する。
 ※緑ケ丘町内の大通りは、必ず信号機のある交差点を横断すること。
 ※道路横断時は「止まる、見る、待つ」を心がけること。
(2)水難事故防止
○凍結した湖沼に絶対に立ち寄らない。
(3)火災事故防止
○ライターやマッチを使用した火遊びをしない。
○暖房器具、火気の取り扱いには十分注意する。
(4)非行事故防止
○目的のない外出はしない。
 ※外出するときは、必ず家族に「行き先、帰宅時間」を告げましょう。
○大型ショッピングセンターをはじめとする繁華街などへの無用の外出は避ける。(ラウンドワン、ドン・キホーテ、イオンタウン、ビックアイ、ザ・モール、イトーヨーカドーなど)
○ゲームセンター、カラオケボックスへの出入りは、保護者同伴とする。(福島県青少年健全育成条例により、16歳未満は保護者同伴でも、18時以降はゲームセンターへの入店はできません。)
 ※休業中の中学生を狙った恐喝などの事件が特に多いためです。
 ※複合施設内にあるカラオケボックスも保護者同伴になります。
○暗くなってからの外出、友人宅への外泊をしない。
 ※友人宅への外泊中に非行行為につながるケースがよくあります。
○飲酒・喫煙、万引きなどの違法行為を絶対にしない。 
○人が大勢集まるような催し物への参加は、必ず保護者の承諾を得る。
(5)性被害防止
○不審な声かけには絶対に応じない。
 ※今年度も市内各地で被害が出ています。
○外出するときや部活動の登下校は、できるだけ二人以上で歩く。
○人気のない場所へは近づかないようにする。
○できるだけ防犯ブザーや携帯ライトを持ち歩くようにする。
○外出時に華美な服装は避ける。
(6)情報機器を使用した事件、被害の防止
○インターネットで、興味本位のアクセスは絶対にしない。
 ※出会い系サイトは「見ない!」「書き込まない!」「絶対に合わない!」
  「出会い系サイト規制法」の厳格化により、書き込んだだけでも処罰の対象になります。
○掲示板等に他人を中傷するような内容を書き込まない。
 ※携帯電話(スマートフォン)やiPodなどのマルチメディアプレーヤーの使用時間の長さが学力低下、非行行為の増加と比例関係にあるという調査データが示されています。また、LINEなどのSNSを介してのトラブル(他校生も含む)が全国的に増加しています。携帯電話やマルチメディアプレーヤーの所持、使用の仕方については再度ご家庭できちんと話し合う機会を設けてください。
 ※iPodやDS、PSPなどのゲーム機でもインターネットに接続し、SNSを利用することができます。

4 その他
(1)部活動
○部活動計画(別紙)に基づき、積極的に取り組む。
(2)学校が開かない日
○12月27日(土)〜1月4日(日)
 ※なお、冬季休業中の土日の校舎は閉まっています。
(3)3学期始業式
○1月8日(木) 
 ※前日に持ち物や制服の準備をして、余裕を持った登校ができるようにしましょう。

※休業中に事故が起こったり、何か心配なことが生じたりした場合は、連絡(学校又は担任)をお願いいたします。重大な事故の場合は、まず警察に通報し、その後学校へ連絡してください。(学校:956−2080)
_________________________________ 

感嘆符 12月27日(土)〜1月4日(日)は【学校が開かない日】となっております!

画像1 画像1
 12月27日(土)〜1月4日(日)は【学校が開かない日】となっており、校舎は閉まっています。
 この期間中に事故が起こったり、何か心配なことが生じたりした場合は、担任へ連絡をお願いいたします。重大な事故の場合は、まず警察に通報し、その後担任へ連絡してください。

『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』実施中!(12月10日(水)〜1月7日(水))

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成26年12月10日(水)から平成27年1月7日(水)までの29日間、下記の要領で『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』が実施されています。保護者の皆様にも夏の全国交通安全運動のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、『年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動』の要項及びリーフレットは<お知らせ>の中に掲載してありますので、ぜひご覧いただきたいと思います。
_________________________________

【年間スローガン】
  思いやり 人も 車も 自転車も

【運動のスローガン】
  知らせよう 早めのライト あなたから

○運動の基本
  「高齢者の交通事故防止」

○運動の重点
1 夕暮れ時と夜間の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の推進)
2 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
3 飲酒運転など悪質・危険な運転の根絶
_________________________________
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 卒業式全体練習1
2/25 生徒会総会
2/26 卒業式全体練習2
3/2 卒業式全体練習3
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090