Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

今日の給食(5/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
 【今日の献立】
 ごはん 牛乳 いわしの生姜煮
 肉じゃが わかめの甘酢和え

 今日は肉じゃがでした。今日の肉じゃがには全校で、74Kgのじゃがいもをを使いました。皮をむいて、一つずつ芽をとり、食べやすい大きさに切ります。豚肉を炒めた釜に、じゃがいも・にんじん・たまねぎを入れて炒めていきます。給食室の大きな釜いっぱいの量になるので、大変な作業です。その後、調味料を加えてじっくり煮込んでいきます。味がしみておいしい肉じゃがでした。

 

今日の給食(5/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 【今日の献立】
 菜めし 牛乳 犬山蜂蜜入り肉味噌田楽 犬山茶和え
 70周年記念汁 犬山玄米みたらし団子

 1954年4月1日に、犬山町、城東村、羽黒村、楽田村、池野村が合併し、犬山市が誕生しました。今年は犬山市が誕生してから70周年を迎える記念の年です。18日には記念式典が行われます。犬山中学校からも吹奏楽部やアートコミュニケーションの皆さんが記念式典に参加しますね。
 今日は給食でも、犬山市に縁のある食材をたくさん使用した「70周年お祝い献立」でした。給食を通して自分が住んでいる犬山を味わい、犬山を知っていきましょう🐾
 

今日の給食(5/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
 【今日の献立】
 ごはん 牛乳 春野菜カレー
 焼きウインナー ひじきとコーンのマリネ

 今日は春野菜カレーです。春野菜として、アスパラ、たけのこ、新たまねぎ、新じゃがいもが入っています。たまねぎやじゃがいもなど、一年中スーパーで売っている野菜がたくさんありますが、季節ごとに違った味わいになります。春の野菜は、水分が多く柔らかいです。今の時期ならではの味を味わいましょう😋


今日の給食(5/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 【今日の献立】
 山菜中華おこわ 牛乳 パオズ(小籠包) 
 切り干し大根のバンバンジー もずくのスープ

 今日は「山菜中華おこわ」でした。山や野原に自生する植物のなかで、食用されているものが「山菜」です。現在は栽培されているものも多く出回っています。山菜は春頃に旬をむかえる物が多いです。今日は山菜を、鶏肉や筍、枝豆などの食材と一緒に中華風おこわにしました。給食室の釜でα化米とα化もち米を使って炊いています。旬の食材を美味しく味わいました。

今日の給食(5/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 【今日の献立】
 ごはん 牛乳 じゃがいもとチーズのチヂミ
 もやしのナムル ユッケジャンスープ

 今日は韓国料理献立でした。「じゃがいもとチーズのチヂミ」は給食室の手作りです。チヂミとは小麦粉で溶いた生地に、ニラや海鮮などの具を混ぜ込んで焼いた料理です。日本のお好み焼きと似ていますが、チヂミは多めの油で薄く、カリッと焼き上げます。
 給食では、材料を混ぜ合わせて、鉄板に広げ、スチームコンベクションオーブンという機械で焼きました。焼き上がったチヂミを人数分に切り分けます。各学校に給食室がある犬山ならではの手作りメニューでした。

今日の給食(5/8)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 麦ご飯、牛乳、元気丼
 和風コロッケ、野菜の塩昆布和え

 今日は元気丼でした。豚肉や玉ねぎ、ニラなどスタミナたっぷり元気の出る食材が使われています。
 豚肉には「ビタミンB1」が多く含まれています。ビタミンB1は、ごはんに含まれる炭水化物をエネルギーに変えるのを助ける栄養素で、疲労回復効果があります。さらに、玉ねぎやにらと一緒に食べることで、玉ねぎやニラに含まれる「アリシン」がビタミンB1の吸収を助けてくれます。豚肉、たまねぎ・にら、ごはんは、元気がでる組み合わせです。
 少しずつ暑くなってきました。体調をくずさないようにしっかり食べて元気に過ごしましょう😊
 

 

今日の給食(5/7)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 ごはん 牛乳 さばの梅煮 
 小松菜と油揚げの和え物 さつま汁

 今日はさばの梅煮でした。かつお節や糸昆布、ねぎ、練り梅などの調味料を混ぜたたれにさばを合わせて、煮込んでいます。かつお節や昆布のうま味と梅の酸味でご飯がすすみます。梅に含まれているクエン酸には、疲労回復効果があります。しっかり給食を食べて、連休明けも元気に過ごしていきましょう。

今日の給食(5/1)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 ごはん 牛乳 鶏肉のお茶マヨ焼き 
 ほうれん草のなめたけあえ 春キャベツのみそ汁

 
 今日、5月1日は八十八夜です。立春から数えて88日目にあたる日を「八十八夜」といいます。春から夏に移る節目の日で、八十八を組みあわせると「米」という漢字になることから、農家の人にとって農作業を始める重要な目安の日とされています。八十八が末広がりで縁起のよい数であることから、この日に摘んだお茶を飲むと長生きできると言われています。
 今日の給食は八十八夜にちなんで、城東地区にある「日比野製茶」さんのお茶の葉とマヨネーズを混ぜ合わせ、鶏肉とからめて焼いた「鶏肉のお茶マヨ焼き」でした。お茶の香りを感じながら味わいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp