Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

れんこん肉だんごのもち米蒸し

 今日の給食は
 ご飯 牛乳 れんこん肉だんごのもち米蒸し
 ほうれんそうのなめたけ和え のっぺい汁です。

 今日は、給食室での手作りの「れんこん肉だんごのもち米蒸し」です。
全部で540個作りました。
豚ひき肉、れんこん、ねぎ、玉ねぎ、ひじき、生姜で肉だんごを作り、
まわりにもち米をまぶしています。
この肉だんごを丸めて作るのに、3人の調理員さんで約1時間30分かかっています。

画像1 画像1

受験応援献立 第2弾

 今日の給食は、
 麦ご飯 牛乳 受かるび丼 わん丸君も応援厚焼き玉子
 合格はゆずれない和え りんごタルト です。

 受験応援献立第2弾です。
明日、公立高校の入試があり、給食からもエールを送ります。
牛肉をカルビと言うことから、牛丼→受カルビ丼。
和え物は、ゆず果汁、れんこん、なばな、はくさい、にんじんを使い、
「ゆず・れ・な・い」とゴロあわせしています。
明日、受験するみなさん、最後まで自分を信じてがんばってください。
画像1 画像1

ピラフ(自校炊飯)

 今日の給食は
 ピラフ(自校炊飯) 牛乳 冬野菜のポトフ
 パンプキンハートコロッケ エッグサラダ ココア牛乳の素 です。

 今日は、給食室でα化米を使った炊き込みピラフです。
とり肉、にんじん、玉ねぎ、マッシュルーム、グリンピースを入れて炊いています。
 冬野菜のポトフには、大根、白菜の冬野菜の他に、たくさんの野菜を入れて作りました。
 ピラフ、ポトフ、サラダに多くの種類の野菜を使っています。

 生徒は、ポトフが人気のようで、よく食べていました。

画像1 画像1

名古屋経済大学学生考案献立 第2弾

 今日の給食は
 ご飯 牛乳 鶏肉のレモン煮 花野菜のチーズサラダ
 野菜たっぷりコンソメスープ いよかん です。

 今日は、楽田地区にある名古屋経済大学の管理栄養学科の学生さんが考案した献立です。
1月に続いての第2弾です。
減塩をテーマに考えています。
今日の給食では、鶏肉にかけるソースにレモンを入れることで減塩。
コンソメスープには、たくさんの野菜を使うことで、野菜のうま味を生かした味付けになっています。

 2年生のあるクラスでは、鶏肉のレモン煮が大人気でした。
フライバットに残ったレモンソースのタレも、欲しいとおかわりをしてくれています。
また、花野菜のサラダも大人気で、「え!もうないの」と嬉しい声も聞こえました。

画像1 画像1

まごわやさしい献立

 今日の給食は、
 わかめご飯 牛乳 筑前煮 
 さばのみそ煮(手作り) 野菜のごま和え です

  まごわやさしい献立です。
 日本の伝統的な「和」の食材の頭文字をとって つけられた名前です。
 今日の給食では
  「ま」豆類→筑前煮で厚揚げを使用
  「ご」ごま→野菜のごま和えで使用
  「わ」海藻類→わかめご飯
  「や」野菜→筑前煮と和え物で多くの野菜を使用
  「さ」魚→さばのみそ煮
  「し」きのこ類→筑前煮で干し椎茸を使用
  「い」いも類→筑前煮で里いもを使用

この「まごわやさしい」の食材を組合わせて、1回の食事でとることで、栄養
バランスのとれた食事ができます。

画像1 画像1

揚げパン

 今日の給食は
 揚げパン(ココア) 牛乳 オムレツ
 白いんげん豆の豆乳ポタージュ コールスローサラダ です。

 今日は、生徒に大好評の揚げパンです。
給食室で、750個を約1時間30分かけて揚げています。
揚げている時間は5分位です。
油が入っている揚げ物用の釜に1回に25個ずつ入れて揚げていきます。
温度を確認→油をきる→ココアの粉をつける→クラス分けする
このめぐるましい調理をチームワークで作ってくれました。
調理員さんの思いが通じたのか、今日は欠食をしている生徒の分まで食べてくれ、揚げパンの残りは0でした。
画像1 画像1

ちゃんぽん麺

 今日の給食は
 中華麺 牛乳 ちゅんぽん麺の汁
 まぐろと大豆のみそがらめ セルフフルーツババロア です。

 今日は長崎県の郷土料理の一つちゃんぽん麺です。
実際のちゃんぽん麺は、麺が太いです。
給食では、いつもの中華麺で実施しています。
ちゃんぽん麺の特徴は、豚肉、いか、えび、、はんぺん、野菜と多くの具材を入れます。
今日は、豚肉、なると、いか、玉ねぎ、にんじん、もやし、キャベツ、たけのこ、きくらげを使っています。

 また、生徒に好評な「セルフフルーツババロア」です。
自分の牛乳を入れて、ババロアを作ります。

 3年生の生徒から「今日もおいしくいただきました」との嬉しい声を聞きました。
画像1 画像1

すいとん汁

 今日の給食は、
 ご飯 牛乳 さけの銀紙焼き チンゲン菜のごま和え
 すいとん汁 りんごゼリー です。

 今日は、給食室での手作りの「すいとん汁」です。
小麦粉、白玉粉、牛乳で作りました。
1つずつ形を整えて、野菜の入った汁の中に落としていきます。
調理員さんの愛情を感じているからか、生徒にはすいとん汁が人気です。
画像1 画像1

節分献立

 今日の給食は
 麦ご飯 牛乳 節分の煮物
 いわしの蒲焼き 福神和え 節分 です

 今日は節分の献立です。
昔は、悪い事は、全て鬼の仕業と考えていました。
また明日の立春は昔の人はお正月のように考えていたので、
次の年を迎えるにあたり、無病息災を願って、豆をまきました。
恵方巻が有名になっていますが、節分の豆まきの意味も知っておくといいですね。

画像1 画像1

岐阜県の郷土料理

 今日の給食は
 ご飯 牛乳 鶏ちゃん焼き
 けんちん汁 初午だんご です。

 今日は、岐阜県の郷土料理です。
 犬山市は岐阜県に近いので、よく行く県ではないでしょうか。
 ★鶏ちゃん焼き
  今は、岐阜県のソウルフードになっている人気の料理です。
  家庭で飼っていた「にわとり」が卵を産むことができなくなった後、
  貴重なごちそうとして食べられた料理です。
  鶏肉に下味をつけて、野菜と一緒に炒めます。
  味付けは、しょうゆ、みそ、塩とさまざまです。
  給食では、名古屋コーチンを使い作りました。

 ★初午だんご
  養蚕の盛んな時代、2月の初午の時にまゆの形をしただんごを供え、
  上質なまゆができるように祈願しました。
  今年の初午は2月5日です。

 生徒は、鶏ちゃん焼きが人気で、いつもよりご飯をしっかり食べてくれました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 机腰掛洗い
3/2 3年生を送る会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp