Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

1月29日(水)

画像1 画像1
 ワカサギのシーズンですね。犬山市の入鹿池でもたくさんとれるようですね。ワカサギは、同属は世界に6種で、日本にはその内ワカサギ、チカ、イシカリワカサギ、チシマワカサギの4種が分布しています。もともとは冷水の海産魚で、川で産まれて汽水湖や海で育って、産卵のために故郷の川に戻るという鮭のような回遊の生態系でした。それが明治の終わり頃から各地の湖に移植されて、すっかり淡水魚になってしまいました。
 今では純海産のワカサギはわずかで、岩手県宮古湾に注ぐ閉伊川は、ワカサギが海から直接、大量に遡上する全国でも珍しい川として知られます。
 今日はカナダ産でニジワカサギです。カリッと揚がって、骨ごと食べられます。生徒たちには、人気で取り合いだったようです。


  いのちをいただき、命を育む。食べ物を無駄にせず。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 生徒集会11
2/4 私立一般入試
2/5 私立一般入試 入学説明会
2/6 私立一般入試 企画委員会
2/7 卒業記念講演

お知らせ

学びの学校づくり

進路便り

1年学年通信

3年学年通信

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp