Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

大阪府の郷土料理

今日の給食は
 かやくご飯(自校炊飯) 牛乳 たこ焼き 
 小松菜の炊いたん かす汁 です。

今日は、大阪府の郷土料理です。

かやくご飯は給食室で炊飯しました。
商人の街の大阪では、食事時間を短縮するため、冷めてもおいしく食べられることから広まりました。
だしを生かしたご飯です。
愛知県の「かきまわし」と具材も似ています。

炊いたんは、大阪の言葉で「炊いたもの」を意味しています。
こちらも、だし汁を生かした料理です。

かす汁は、酒造メーカが多くある関西地方で親しまれている料理です。
給食では、だし汁にミックスみそと酒粕を入れて、味付けしました。

1年1組では、まず、たこ焼きが大人気でした。
欠席者分を、仲良く1個ずつおかわりをしてくれました。
また、かやくご飯も、おかわりする生徒が多くいて、ほぼ完食でした。
かす汁は、具がなく汁のみでも、「汁がおいしい」と言っておかわりをしていました。
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/10 前期中間テスト
6/11 前期中間テスト
6/14 相談・読書週間(〜25日)
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp