最新更新日:2024/06/18
本日:count up43
昨日:616
総数:2799320
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

災害時に備えた体験献立

今日の給食は災害時に備えた体験献立です。
 袋で炊くご飯 牛乳 ささみの塩昆布和え
 豚汁 みかん

袋で炊くご飯…炊飯袋(ハイゼックス包装食)に各自家で洗米した
       米を入れ、学校で水を入れて給食室でゆでました。

ささみの塩昆布和え…常温で長期保存できる缶詰や乾物を利用すれば、
          水や火を使わなくても、和え物ができます。
          今日は、ささみの水煮(レトルト)、コーンの
          缶詰、カットわかめ、塩昆布を使いました。

豚汁…避難所の炊き出しでよく作られるメニューです。この温かい
   汁物で、心がほっとすると避難所の方は言っています。

みかん…切らなくても食べられるみかんやバナナが避難所で出ます。

生徒たちは、1合か1/2合の米を持ってきて、炊きました。水を入れた
後、輪ゴムできちんと縛らないと、水が入りおかゆ状態になってしまい
ます。この体験が、もし大災害が起きた時に参考になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 3年学年末テスト
1/22 生徒委員会
1/24 生徒議会

お知らせ

学びの学校づくり

年間行事計画表

PTA関連

学校紹介

警報への対応

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp