最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:629259
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

今日もがんばろう【2月9日(金)たんぽぽ】

今日の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています【2月8日(木)たんぽぽ】

1年生は、「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカでで演奏しています。
2年生は、ひらがなの練習をしています。
3年生は、たしざんの練習をしています。
4年生は、国語のテストに取り組んでいます。
5年生は、角柱と円柱をつくっています。
6年生は、説明文の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月8日(木)たんぽぽ】

1年生は、いろいろな動物の赤ちゃんを調べています。
2年生は、とびばこをするための準備運動をしています。しっかり飛び跳ねることができました。
3・5・6年生は、漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もがんばろう【2月8日(木)たんぽぽ】

今日の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月7日(水)たんぽぽ】

1年生は、時刻の何時何分をよむ練習をしています。
2年生は、ひらがなを書き発音する練習をしています。
3年生は、自分の生活を支えているのはどんな人か、どのように支えてもらっているかを考えています。
5年生は、おすすめの本を紹介しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もがんばろう【2月7日(水)たんぽぽ】

5年生は、朝の委員会活動をして戻ってきました。今日の準備が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月6日(火)たんぽぽ】

1年生は、「きらきらぼし」を演奏しています。
2年生は、「かえるのがっしょう」を演奏しています。
3年生は、磁石の性質を調べています。
4年生は、面を使って、直方体や立方体をつくっています。
6年生は、小数のかけ算の練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月6日(火)たんぽぽ】

1年生は、時刻の読み方を勉強しています。
2年生は、ひらがなと発音の練習をしています。発音がどんどん上達しています。
3年生は、長さの勉強をしています。
5年生は、円柱をつくっています。
6年生は、漢字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もがんばろう【2月6日(火)たんぽぽ】

今日の準備を進め、朝の活動に入ろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月5日(月)たんぽぽ】

1年生は、かみざらコロコロの作品づくりをしました。
2年生は、数の大きさと順番についての勉強をしています。
3年生は、「いろいろうつして(版画)」で、刷ったものを見て、さらに刷り足したりかき加えたりしています。
4年生は、長なわとびをしています。
5年生は、六角柱をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています【2月5日(月)たんぽぽ】

1年生は、カンガルーの赤ちゃんについて勉強しています。
2年生は、ひらがなの発音を練習しています。
3年生は、漢字の練習をしています。
5年生は、自然災害に対する取り組みを勉強しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日もがんばろう【2月5日(月)たんぽぽ】

今日の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月2日(金)たんぽぽ】

2年生は、紙でつくった手袋の模様づくりをしています。細かい模様をはさみで切っています。
4年生は、立体のメッセージカードをつくっています。
6年生は、戦争中の人々の生活について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月2日(金)たんぽぽ】

1年生は、ほしのおんがくをつくろうで、自分の旋律をつくろうとしています。
2年生は、ボールけりゲームで、ドリブルの練習をしています。
4年生は、ウナギのなぞを追っての要約をしようとしています。
6年生は、手回し発電機を使って電気を光らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月2日(金)たんぽぽ】

1年生は、にているひらがなとカタカナのテストをしています。
2年生は、ひらがなを書く練習と発声をしています。
6年生は、説明文の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もがんばろう【2月2日(金)たんぽぽ】

交流学級で一日の予定を確認したり、朝の活動の準備をしたりして今日の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【2月1日(木)たんぽぽ】

リズムなわとびに挑戦しています。
画像1 画像1

がんばっています【2月1日(木)たんぽぽ】

1年生は、どうぶつの赤ちゃんについて食べ物を比べています。
2年生は、ひらがなの練習をしています。
3年生は、漢字の練習をしています。
画像1 画像1

今日もがんばろう【2月1日(木)たんぽぽ】

今日の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【1月31日(水)たんぽぽ】

2年生は、生活科で自分が小さかったときのことを勉強しています。
3年生は、磁石の性質について調べています。
4年生は、変わり方のまとめ問題に取り組んでいます。
6年生は、卒業式のとき歌う歌の演奏を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 集金日 委員会 ノーテレビ・ノーゲーム・ノーネットデー
2/14 児童会役員選挙
2/15 ミニ通学団会 浅井4校学校運営協議会

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp