最新更新日:2024/06/23
本日:count up28
昨日:54
総数:628297
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

活動の様子【4月20日(金)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
1回目の避難訓練がありました。地震が起きたことを想定した訓練です。机の下に潜り自分の身を守りました。

活動の様子【4月20日(木)のたんぽぽ】

給食後、みんなでわいわい楽しく過ごしました。3年生では、体力テストがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【4月20日(木)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目は避難訓練でした。机の下にもぐって脚を押さえることや、「お・は・し・も」の確認をして、運動場へ速やかに避難しました。教室へ戻って、振り返りカードを書きました。

活動の様子【4月19日(水)のたんぽぽ】

画像1 画像1
1年生を迎える会の様子です。1年生と6年生のペアで仲良く遊びました。じゃんけんゲームは大盛り上がりでした。

活動の様子【4月19日(水)のたんぽぽ】

習字の授業2回目。実際に墨をつけて書いてみました。興味津々、楽しかったようです。
画像1 画像1

活動の様子【4月19日(水)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は1年生を迎える会でした。
 ペアの子と並んで、じゃんけんやクイズをして楽しみました。

活動の様子【4月18日(火)のたんぽぽ】

内科検診がありました。静かに待ち、約束を守って検診を受けることができました。〜その1〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月18日(火)のたんぽぽ】

内科検診その2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月17日(月)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育では、笛の合図に合わせてすばやく行動する練習をしました。
 4年生の音楽では、校歌を元気いっぱいに歌っていました。

活動の様子【4月17日(月)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、遊具の正しい遊び方を学び、実際に遊びました。5年生は、算数で小数点の移動について学習しました。

活動の様子【4月17日(月)のたんぽぽ】

交流クラスの図工では、絵の具の使い方を確認し、風船に好きな色を塗りました。6年生は、「1年生を迎える会」で1年生にプレゼントするメダルづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【4月14日(金)のたんぽぽ】

学級委員任命状を受け取りました。6年生として、学級をリードしてほしいと思います。応援しています!
画像1 画像1

活動の様子【4月14日(金)のたんぽぽ】

画像1 画像1
国語の授業では、鉛筆の持ち方を学び、線をなぞる活動をしました。

活動の様子【4月14日(金)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、春に関することばのカードを、イラストに合わせて貼りました。
 4年生の体育は、赤白2列並びの練習をしました。

活動の様子【4月14日(金)のたんぽぽ】

たんぽぽ学級でも、交流クラスでも、意欲的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月14日(金)のたんぽぽ】

清掃活動の様子です。それぞれの役割をしっかり果たしていました。教室、手洗い場がきれいになったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【4月13日(木)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・5年生はそれぞれ算数を頑張っています。3年生は初めてのリコーダーに挑戦しました。

活動の様子【4月13日(木)のたんぽぽ】

 2年生の体育では、遊具遊びとドッジボールをしました。
 4年生は算数「角とその大きさ」の学習のはじめに、わりばしと折り紙でまるく開くおうぎを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月12日(水)のたんぽぽ】

ふれあいタイムがありました。ペアの子に、自己紹介カードを渡し、じゃんけんをして遊びました。まずは、ふれあい遠足で一緒に活動します。よろしくお願いします。〜その1〜
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【4月12日(水)のたんぽぽ】

ふれあいタイム〜その2〜
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 避難訓練 ミニ通学団会
4/24 授業参観 PTA総会 引き渡し訓練
4/25 交通安全教室1〜3年
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp