最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:35
総数:481258
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

交通安全 巡視活動に参加 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
交通事故ゼロの日です。児童会役員の2人が一宮警察の「街頭巡視活動」に参加しました。
パトカーに乗って、「シートベルトの着用」や、「スマホなどのながら運転の禁止」「イヤホンをしながらの自転車に乗らない」など、最近の交通事故の原因につながる注意を呼びかけました。
明日から12月。例年交通事故が増える月です。みなさんで気を付けていきましょう。

更生保護女性会の方々が来校されました 11/29

午前中に、西成の更生保護女性会の方々が、来校されました。
更生保護女性会は70年の歴史があり、当初は戦争孤児を助けるために活動されたとのことです。現在は、社会を明るくする運動に取り組まれています。
本年度も、手縫いのぞうきん約20枚を本校に寄贈してくださいました。こうして、地域の方々に見守られることで、本校の児童は成長することができています。いただいたぞうきんは、校内をきれいにするために活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
4/5 入学式準備(6年生登校)
4/6 入学式 防犯の日
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

緊急時の対応について

学校評価

人権教育・いじめ対策