最新更新日:2024/07/01
本日:count up58
昨日:24
総数:167552
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 給食写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。

今日の給食 1月31日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆ごはん
☆牛乳
☆豚丼の具
☆みそ汁

豚丼の具をごはんのうえにのせて、おいしそうに食べる子がたくさんいました。

今日の給食 1月30日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆二つ折りパン
☆牛乳・ミルメーク(いちご)
☆てりやきハンバーグ
☆マカロニサラダ
☆ポトフ

今日はあたたかい気候だったためいちごミルメークが大人気でしたね。
いつも牛乳の残食がありましたが、今日は50mlと今までで1番牛乳の残食が少ない日となりました。
次は何味がでるのかたのしみですね。

今日の給食 1月29日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆キムタクごはん
☆牛乳
☆餃子
☆春雨と肉団子のスープ
☆みかんクレープ

今日は、あたたかい気候だったためクレープを嬉しそうに
食べる子が多くいました。

今日の給食 1月28日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆黒糖入り角食パン
☆牛乳
☆オムレツ
☆ポテトの香味炒め
☆チリコンカン

チリコンカンとは、チリパウダーをきかせた豆と肉の煮込み料理です。
メキシコに近いアメリカ西部テキサスの料理で、ごはんやトルティーヤと一緒に食べます。チリコンカンの「チリ」とは、赤い唐辛子、「カン」とは「カルネ(肉)」を表すので、チリコンカンを直訳すると肉の唐辛子煮という意味になります。
今日のチリコンカンには、大豆、赤インゲン豆、白インゲン豆が使われています。
そして、今日の角食パンは黒糖が含まれています。
香りがとても良く食欲をそそりますね。

今日の給食 1月27日

画像1 画像1
「今日給食」
★麦ごはん
★牛乳
★カラフルソテー
★チキンカレー
★福神漬け


今日の給食 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
すそのんのお米のムースに喜ぶ子がたくさんいました。

今日の給食 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日の給食」
☆ごはん
☆牛乳
☆小松菜とハムの炒め物
☆静岡おでん
☆すそのんのお米のムース

今日の静岡おでんにはいっている黒はんぺんには、いわしやあじなどの青魚をすり身にしてつくられたものです。焼津市や清水区で昔から作られています。
また、今日は裾野市産のお米を使ったお米のムースが給食に出ました。
すそのんのパッケージに喜ぶ子が多くいました。

今日の給食 1月23日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆サンマーメン
☆牛乳
☆シューマイ
☆ほうれん草のナムル

今日はサンマーメンです。
今日のサンマーメンには、野菜がたっぷり入っています。
また、あんかけにすることで料理を冷めにくくする働きがあります。
あんかけにすると料理の周りを膜で覆います。そうすると、熱を外へ逃げにくくすることができます。他にも口当たりをよくしたり、調味料と材料をうまくからめたりする働きもあります。
寒い今日は、あったかいサンマーメンがとてもおいしいですね。

今日の給食 1月22日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆いりこなめし
☆牛乳
☆さんまのかぼすレモン煮
☆いものこ汁

地域で生産されたものをその地域で消費することを地産地消といいます。
地産地消の良いところ
1,季節にとれた新鮮な物を味わえる
2,生産者の顔が見えるので、安心感がある
3,食材を運ぶことにかかる時間やコストが少ない
また、体と環境は関係が深いものとして、地元でとれた旬の食べ物を食べると、元気に過ごせるといわれています。

今日の給食 1月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
「今日の給食」
☆レーズンロールパン
☆牛乳
☆ツナコロッケ
☆シグナルソテー
☆野菜ミルクスープ

今日の給食は、昭和50年頃に食べられていた給食を再現しました。
この頃はコッペパンや脱脂粉乳、ミルクスープやシチューなどが主にだされていました。汁物は今のように具たくさんではなく、具は少なめでした。
今日のコロッケは、じゃがいもをゆでてつぶし、ツナやたまねぎなどと混ぜ、パン粉をつけて揚げたツナコロッケです。じゃがいもには、熱や力のもとになる炭水化物や調子を整えるビタミンCがたくさん含まれています。

今日の給食 1月20日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆ごはん
☆牛乳
☆さばの塩焼き
☆和風炒め
☆すいとん汁

20日から24日は学校給食週間です。
今日は給食が始まった、明治22年頃の給食を再現しました。
日本の給食は、山形県の忠愛小学校でおにぎり、焼き魚、漬け物をだしたのがはじまりといわれています。その頃は貧しくて、栄養の足りていない子どもたちが多かったので、学校でお昼ごはんを食べさせてあげようということで、はじまったそうです。
今日の給食のように、汁物が加わることがありましたが、今の給食と違いおかずの種類は少なかったそうです。
食事が毎日できることに、感謝の気持ちをもち食べ物を大切にできると良いと思います。
たくさんの食べ物がある現在だからこそ、体のことを考えて食事をしてくださいね。

今日の給食 1月17日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆ごはん
☆牛乳
☆茎わかめのきんぴら
☆肉じゃが

今日の給食 1月16日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆ねじりパン
☆牛乳
☆タンドリーチキン
☆揚げポテトの磯風味
☆ABCミネストローネ


今日の給食 1月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
「今日の給食」
☆ごはん
☆牛乳
☆中華丼の具
☆ワンタンスープ
☆みかん

今日の給食 1月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
「今日の給食」
☆山食パン・いちごジャム
☆牛乳
☆ベーコンと野菜のソテー
☆クリームシチュー

少し寒い陽気に、あったかいクリームシチューがよくあいますね。

今日の給食 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日の給食」
☆わかめごはん
☆牛乳
☆さわらのねぎ味噌焼き
☆雑煮

今日の給食 1月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日の給食」
☆あんかけうどん
☆牛乳
☆たこさんやき
☆ゆかりあえ

今日から3学期の給食が始まりました。
給食着や帽子、マスクをきちんと身につけて、手洗い・うがいをしっかり行いましょう。
今日は、かぜにまけない体をつくるための食事について紹介します。
丈夫な体を作るには、血や肉のもとになるたんぱく質をしっかりとることです。
肉や魚、卵、大豆製品、牛乳や乳製品などたんぱく質の多い食品をたくさんとりましょう。あわせて、体の調子を整えるビタミン類もしっかりとりましょう。
特にビタミンAとCには鼻やのどの粘膜や皮膚を丈夫にする働きがあるので、風邪予防に役立ちます。ほうれん草やかぼちゃなどの緑黄色野菜やみかんなどの果物を毎日とりましょう。栄養と睡眠をしっかりとって風邪に負けない体をつくりましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 委員会(朝)
2/10 安全点検
2/11 建国記念の日
2/12 自分を磨こうタイム(学ボラ)
2/13 新1年生入学説明会 PTA部長決め
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223