最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:23
総数:166021
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 6月7日(水)

画像1 画像1
麦ご飯・牛乳・ハヤシライス・かみかみスナック


《 かみかみ給食 》

きょうは、かみかみメニューです。
では、みなさん早口言葉を言ってみましょう。
「ミャンマー、キャリーパミュパミュ、派出所(はしゅつじょ)」
あらら? カミカミですね。
・・・ではなくて、「歯と口の衛生週間」に因んで、「かみかみスナック」が今日の献立です。この料理は、よくかんで食べないと、のどにつかえてしまいます。しっかりと、よくかんで食べましょう。
 よくかんで食べると、かむための筋肉が発達して、硬いものでも噛めるようになります。食べ物をおなかの中に入れるときに、できるだけ細かくすることで、消化を助けることになります。
 三度の食事のときに、よく噛んで食べる習慣をつけましょう。



努力の校内放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ミャンミャー・キャリーパムパム・はしゅちゅじょ。」アナウンサーへの道のりは厳しいです。
「あなたのなやみ、解決します!」の役立ち隊からは、「遊んでください」というお願いは受け付けていないそうです。でもきっと他の時間にいっぱい遊んでくれると思いますよ。悩みがある人は、名前を書いてポストへ入れてね。

中学校の先生が来たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裾野市の中学校の先生方が、2年生・3年生・4年生といっしょに勉強をしました。給食時間も質問攻めです。「好きな食べ物はなんですか?」「何歳ですか?」「好きな人はいますか?」どんなに聞きにくい質問もへっちゃらです。

今日の給食 6月6日(火)

画像1 画像1
ココア入りロールパン・牛乳・マカロニグラタン・トマトスープ


《よくかんで食べると良いこといっぱい》
 
 6月4日から10日までは「歯と口の衛生週間」です。
 そこで、おぼえやすいキャッチフレーズを紹介します。
 それは、「ひみこのはがいーぜ」です。弥生時代(やよいじだい)の卑弥呼(ひみこ)の食事は、かむ回数が今の食事の6倍だったそうです。きっと卑弥呼は、よい歯や歯ぐきをしていたのでしょうね。
 卑弥呼のように、よくかむとどんなよいことがあるのでしょう?
1、歯と歯ぐきが丈夫になる。
2、脳に刺激をあたえるので頭の働きがよくなる。
3、よくかんでゆっくり食べると、食べすぎを防ぐので肥満の予防になる。
4、あごが丈夫になり、スポーツでも全力を発揮できやすくなる。
 今月の献立だよりにも書いてあります。読んでくださいね。



今日の給食 6月5日(月)

画像1 画像1
わかめご飯・牛乳・豚肉のメンチカツ・粉ふきいも・すいとん汁

《 小松菜について 》

きょうはクイズからです。
問題 「小松菜」という名前は、どうしてつけられたのでしょうか?
1、小松さん、と言う人が作ったから。
2、東京の小松川という地名からつけられた。
3、なかなかうまく作ることができずに「こまっつな〜」と、つぶやいたから。

正解は・・・2の地名です。そのむかし、東京の小松川の川縁でとれたから、その名前がつきました。小松菜は、ハウス栽培・露地栽培のどちらにも向いていて、土地が少ない所でも作りやすいというよい点があるため、今では全国に広まっていきました。給食にも、よく登場するので、この名前を覚えておきましょう。
 

今日の給食 6月2日(金)

画像1 画像1
ご飯・牛乳・八宝菜・小松菜とハムの中華炒め


《 八宝菜 》 

 八宝菜は中国の料理で、肉や魚介類やいろいろな野菜など、たくさんの材料を使ってつくる炒め物です。
 昔、中国の宮廷のお后さまの料理人たちが、自分たちの食べる料理としてあまった材料で、この炒め物を食べていたそうです。するとこの料理が大変おいしいと評判になりました。この料理のことがお后様の耳にも届き、食べてみました。
 お后様は「たくさんの宝物を集めて作ったようにおいしいおかずなので、八宝菜という名前にする。」といいました。
 

3年生 食事マナーチェック その2

 楽しい食事は、正しいマナーで食べることが大切です。相手にいやな思いをさせない、相手を思いやる気持ち、それがマナーの基本です。朝・昼・夕、毎日の積み重ねで身につけましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 食事のマナーチェック その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、食事のマナーはちゃんとできていますか?
「おなかは前を向いているかな?」
「背筋はまっすぐかな?」
「茶碗を持って食べているかな?」
といわれると、みんな一斉によい姿勢になります。まるで魔法のようです。

みつけたよ

通称「かめ池」の周りでいろいろな生き物を見つけた3年生。「わあ、ちっちゃいカエルがいっぱいいる!」「モンシロチョウの卵があった!」「毛虫がいるよ!」みんなのいい目が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新任式 始業式 入学式 5〜6年弁当 PTA登校指導 PTA役員会
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223