最新更新日:2024/06/27
本日:count up41
昨日:64
総数:167329
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 12月21日(木)

画像1 画像1
角型食パン・牛乳・マカロニグラタン・カレースープ


《冬休みの生活について》

 もうすぐ冬休みに入りますね。
 冬休みには、クリスマスやお正月など楽しい行事も多く、いつもとちがった食事をすることも多いと思います。おせち料理には、それぞれの料理に意味合いがあるので、冬休みの自由研究で調べてみるのも楽しいですよ。
 たのしい冬休みは、気がつくと生活リズムや食生活がガタガタになります。休み中に一つ、自分の目標をもつと、それが防げます。
 たとえば、朝・昼・晩の食事を決まった時間に食べる、食事のたびに野菜をしっかり食べるとか、毎日1km走る、縄跳びを30回やる、お家の人の手伝いをかならずやるなど、自分が続けられる目標です。
 1月5日の始業式には、新しい年に向けて、晴れ晴れとした笑顔にあえるのをたのしみにしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 身体測定3・4年 安全点検
1/11 短縮5時間日課 定着度調査 身体測定1・2年
1/12 朝会(任命) 法教育講座(6年)
1/15 読み聞かせ
1/16 あおぞらの日(たてわり弁当) 生活アンケート
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223