最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:60
総数:167172
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食  2月8日

・ごはん(給食室で炊きました。)、牛乳、さばの塩焼き、ひじきの炒め煮、みそしる


 さばは、DHAやEPAという油がたくさん含まれています。そのため、いたみやすいので、生で食べられることはほとんどありません。「さばを読む」という言葉がありますが、昔漁師はさばが腐りやすいため、手早く数を数えて売っていました。しかし買ったさばを数えたところ、数が合わないことが多かったことから、「数をごまかすこと」を「さばを読む」というようになったそうです。
 風邪やインフルエンザが流行っていますが、食生活を整えて元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 あおぞらの日 長縄大会(昼休み) 学力向上ボランティア 安全点検
2/11 建国記念の日
2/12 本スマ隊お楽しみ劇場 5時間授業
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223