最新更新日:2024/06/14
本日:count up34
昨日:113
総数:601143
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

丹南ギャラリー(H25.11.21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 “丹南ギャラリー”の写真が、入れ替わりました。今回も、丹陽公民館の“写真クラブ”で活動してみえるみなさんの力作ばかりです。
 地域の秋祭りや中学校の体育祭で活躍する子どもたちの様子や、コスモス、紅葉など季節を感じさせる題材など、見ていて心が和みます。
 写真は、職員室前廊下に展示してあります。丹陽南小学校へお越しの際は、ぜひ、ご覧になってください。 

玄関の花 (H25.11.11)

画像1 画像1
 今朝の丹陽南小学校の玄関は、きれいな菊の花で彩られています。
 昨日の『丹陽文化祭』で会場を飾っていた菊の花を、九日市場にお住まいの方が持ってきてくださったからです。毎年、文化祭の後に持ってきてくださっています。
 今週の土曜日は、いよいよ≪丹南っ子展≫です。来校された折には、職員玄関の菊の花もぜひ、ご覧になってください。

≪家族ハッピーデー ≫ (H25.11.10)

画像1 画像1
 丹陽中学校区学校運営協議会では、毎月第3水曜日をはさむ1週間を『家族ハッピーデー』としています。この機会に家庭での生活を見直し、家族でふれあう時間をできるだけ多く生み出していただいています。
 11月は、10日(日)から16日(土)です。今日のように雨の1日は、テレビを見る時間を少し減らし、ご家族でいっしょに読書をしたり、料理をしたりしてみてはどうでしょうか。「家族でこんなことをしたよ」ということがあれば、学校までお知らせください。

丹陽文化祭(H25.11.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,丹陽公民館において丹陽文化祭が開催されています。丹陽南小学校の児童の作品も出品されています。ぜひ,ご覧ください。

今日は「読み聞かせ」の日です。(H25.11.6)

 『元気もりもり応援隊』の中の読み聞かせボランティアのみなさんと、PTA文化広報委員のみなさんによる「読み聞かせ」がありました。
 校内読書週間も終わりましたが、深まる秋の中、子どもたちはボランティアのみなさんの読み聞かせに聞き入っていたようです。
 控え室に戻られたボランティアのみなさんは、読んだ本の一覧表を見ながら、情報交換をしてみえました。みなさんおかげで、子どもたちは落ち着いたよい雰囲気で1日のスタートができたようです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式 一斉下校11:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。