最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:69
総数:601913
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.5.9 教室の後ろの黒板には・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「こんなクラスにしたい」「こんな人になってほしい」など、先生たちは常に思っています。教室の後ろの黒板のメッセージから、そんな気持ちが伝わってきます。

H30.5.7 教室の後ろには・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウイークも終わりました。
 丹陽南小学校では、月末に行われる運動会に向けてどの学年も一生懸命練習をしています。
 教室の背面黒板には、頑張るみんなへ向けての担任のメッセージが書かれています。

相談窓口のご案内

困ったことがあったときは、学校に相談していただきたいと思いますが、学校以外にも相談の窓口があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30.4.24 教室の後ろには・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年目標・学級目標も決まり、担任の思いのもと、1年がスタートしています。
 どのクラスも、学級の仲間を大切にするいいクラスになるといいですね。

H30.4.18 教室の後ろには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の後ろの黒板には、担任からのメッセージが書かれています。
 朝登校して、黒板に担任からのメッセージが書いてあると、うれしい気持ちになりますね。

H30.4.16 教室の後ろの黒板には・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の後ろの黒板には、担任からのメッセージが書かれています。
 こんなクラスにしたい、こんな子に成長してほしいなど、担任の思いが込められています。
 この教室で、このクラスメイトと、様々なことに取り組み、実りある1年にしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 6年記念品授与式(予)
3/20 卒業式(予)
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。