最新更新日:2024/06/21
本日:count up32
昨日:69
総数:601940
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.9.18 人権週間のスローガン表彰

1学期の人権週間で募集したスローガンの優秀作品を児童会役員で選び、表彰を行いました。
選ばれたスローガンは児童会だよりでお知らせをし、2学期の人権週間で階段に掲示をする予定です。ご応募ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.9.14 相談箱について

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室の前には、相談箱があります。今日の集会の後には、使い方について、先生からお話がありました。
 使い方は、
 1.相談したいことを紙に書いて入れる
 2.紙はどんなものでもいい
 3.解決するために、自分の名前を書いておく   です。

 直接お話しにくいことがあるときは、相談箱を使ってくださいね。

H30.9.10 ピアサポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹陽南小学校では、ピアサポートを進めています。
 友達と仲良くしたり、助け合ったりするためにはどうしたらよいのか、学ぶことがピアサポートです。
 3年2組では、今日は、友達がうれしくなるような話の聞き方を学びました。
 相手の目を見て話を聞く、うなずく、手にしていたものを置くなど、隣の子同士で練習をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会最終 学校運営協議会
3/6 丹中入学説明会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。