最新更新日:2024/06/04
本日:count up592
昨日:742
総数:599917
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

相談週間2日目(H28.2.23)

 相談週間2日目です。
 今日も、一人ずつ担任の先生と話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相談週間(H28.2.22)

 今日から25日まで、3学期の相談週間です。事前アンケートの結果をもとに、担任が子どもたち一人ずつ話を聞いていきます。友達関係や生活の様子について、心配していることや、困っていることを解決できるよう話し合っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会(H27.11.27)

 12月4日から10日の人権週間に合わせて、今朝、人権集会が行われました。
 代表委員会の皆さんが、「いじめはだめだよ」の読み聞かせと、児童会の取り組みについて発表をしました。
 校長先生からは、
 「1学期からいじめはいけないということを、話してきました。「みんなが言っているから」といって、いやなことを言ったり、人のものにいたずらをしたり・・・・。みんなやっているからいいのかな・・・と勘違いをしてしまうようです。でもそれはいじめです。絶対してはいけません。丹陽南小の全員でいじめをなくしていくためにも、いじめを見つけたら、誰でもいいから相談しよう。そして、毎日楽しく学校生活を送っていきましょう。」というお話がありました。
 人権に関する活動を通して、思いやりの気持ちを持ち、いじめのない友達と楽しく過ごせる学校にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会(H27,6,9)

 代表委員会が中心となって、人権集会を開きました。「みんなが安心して、楽しく学校生活を送る」ことを目指して、全校で人権の大切さを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ・不登校対策委員会(H27.5.18)

 いじめや不登校をなくすために、気になる子どもたちについて情報交換をしました。全職員が共通認識のもと、子どもたちに対応をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年丹陽中学校入学説明会
3/11 防災の日 安全を確認する日 集金日
3/14 中学校出前授業(6年)
3/15 卒業式予行

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。