最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:125
総数:598492
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

思いやりの心 (H25.10.28)

 5時間目に、1年生の教室では道徳の授業が行われました。
 今日、子どもたちが考えたのは、≪親切にすることの大切さ≫です。「はしのうえのおおかみ」というお話に出てくるおおかみの気持ちの移り変わりについて、一人ひとりが自分の思いをプリントに書いたり、友達同士教えあったり、全体で発表したりしました。
 子どもたちは、身近な人たちに、温かい心で接し、親切にすることの大切さにを十分に感じとることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

iいじめ・不登校対策会議(H25,10,7)

 本校では、全職員出席のもと定期的に会議をもち、いじめや不登校などの問題行動の予防と早期発見に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の道徳

 学校公開2日目
今日の道徳は 5年生・・・家族愛
          3年生・・・思いやり、親切
について勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新6年9:00〜10:00)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。