最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:38
総数:601950
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H31.1.30 味噌作り 後半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組、2組合同で味噌作りを行いました。役割分担をしてみんなで協力して作りました。最後に昨年の5年生が作った味噌を使ってみそ汁を食べました。自分たちで作った味噌が出来上がるのが今から楽しみですね。

H31.1.30 味噌作り 前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、GTさんにお越しいただき、味噌作りを行いました。以前、3年生と収穫した大豆を使って行いました。たくさんの作業があって、すべてを経験することはできませんでしたがそれぞれの係に別れて作業を体験しながら作ることができました。最後に、今の6年生が作ったみそを使ってお味噌汁を作りました。とてもおいしかったですね。みなさんの味噌が出来上がるのが今から楽しみです。

H31.1.23 朝ごはんって大切だな

 今日は給食の時間に、にんじんパーティーでおせわになった渡辺先生が来てくださいました。
 朝ごはんを食べると体が温まり、頭のスイッチ、体のスイッチ、おなかのスイッチが入るそうです。朝ごはんを食べないと、頭や体の働きが悪く、十分な活動ができません。
 朝ごはんをしっかりと食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会最終 学校運営協議会
3/6 丹中入学説明会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。