最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:119
総数:601332
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日のチョボラ隊(H27.8.31)

 今日は、夏休み最後のチョボラ隊活動日でした。

 19人の子どもたちで、たくさんナスとキュウリを収穫することができました。

 明日は、2学期の始業式です。元気な皆さんの顔が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョボラ隊(H27.8.24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は元気なチョボラ隊のみんなが来てくれました。土日の間にたくさんの野菜が大きくなっていました。夏休みもあと1週間、生活のリズムを整えつつ、丹南のおいしい野菜をまた収穫しに来てくださいね。

今日のチョボラ隊(H27.8.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、あいにくの天気でしたが2人のチョボラ隊が来てくれました。二人でたくさんのナスやキュウリ、トマトを収穫しました。トマトやオクラの数は少ないですが、なすやキュウリはまだまだたくさんできていて、とても大きなものもありました。

今日のチョボラ(H27,8,12)

 今朝は7人のチョボラ隊員が参加してくれました。ナスやきゅうり、トマトなどを収穫しました。夏野菜も子どもたちも暑さに負けず、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のチョボラ隊(27・8・10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も暑い中、たくさんのチョボラ隊が元気に来ました。8月に入ってから収穫日を月曜日、水曜日、金曜日と1日置きにしたためか、今日もたくさん収穫できました。チョボラ隊に毎回来ている子どもによると「今日が一番たくさん収穫ができた!」と喜びの声が聞こえました。特になすが元気に育っており、子どもが収穫のためハウスに入るとすっぽりと隠れてしまうほどでした。

今日のチョボラ隊(H27.8.7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気なチョボラ隊が野菜の収穫に来てくれました。
 ナスやキュウリ、トマトなどたくさんの野菜を収穫することができました。夏の野菜は体を冷やしてくれます。丹南のハウスで採れた野菜を食べて、少しでも夏バテを防止できるといいですね。
 夏休みも半分終わりました。事故や病気に気をつけて過ごしてください。8月20日の出校日には真っ黒に日焼けした元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。

今日のチョボラ隊(H27.8.5)

 今日も暑い日でしたが、たくさんのチョボラ隊の子が来て、野菜の収穫をしてくれました。この暑さで、人だけでなく野菜もお疲れ気味でした。しかし、少しずつ大きく成長していて、おいしい野菜がとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

学校評価

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。