最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:113
総数:601124
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

「収穫の秋」です (H25.10.12)

 いつまで暑さが続くのかと心配していましたが、日一日と秋は確実に深まっています。学校の北側の畑にも、今か今かと収穫を待っている野菜がいます。1学期に子どもたちが苗を植えたサツマイモです。来週の収穫を前に、今日は食育のゲストティーチャーのみなさんが、サツマイモのつるを刈ってくださいました。さすがゲストティーチャーさんのパワーはすごいです。あっという間に、つるの山ができました。
 ゲストティーチャーさんは、その他にもナスハウスの片付けや、2年生が種をまいたニンジン畑の手入れもしてくださいました。
 サツマイモ、ニンジン・・・これから野菜の収穫がとても楽しみです。
 ゲストティーチャーのみなさん。ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 中学校入学説明会(6年) 12年下校15:05 3456年下校16:00
中学校入学説明会(6年) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/10 一斉下校15:05
3/11 防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
3/12 安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/13 一斉下校15:05
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。