最新更新日:2024/06/29
本日:count up115
昨日:970
総数:720641

人権週間「みんなの決意」

 人権週間の始まる前に,各学級で話し合ったいじめを絶対に出さないと言うみんなの決意を画用紙に書いて意識を高めています。
画像1 画像1

12月6日 教育相談活動2

 つぶやき調査や日記・児童の様子から判断して悩み事や話を聞いてもらいたいことがないか一人一人に話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 教育相談活動1

 先週に引き続き,今週も特別日課にして教育相談活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 通学班ミニ集会

 月1回の通学班ミニ集会の日です。朝の登校や帰りの下校の様子について担当の先生と問題はないか情報交換をしました。通学班担当の先生から,学年下校のときに途中で班がばらばらになってしまう班があることを取り上げ,交通安全・防犯上にとても危険であることを例をあげて話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 児童集会2

 防火作品の表彰の後,委員会による発表があり,最後に児童会の呼びかけによる「いじめ防止」についての各学級での話し合いによるスローガンの発表がありました。どの学級も「いじめをしない」という思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 集会(図書) クラブ 第2回選挙管理委員会
2/25 学力補充週間2 社会福祉体験学習2年 選挙運動終了
2/26 1・2年人形劇5限 事故けがゼロの日 立会演説会及び投票 開票(中間放課と昼放課)
2/27 移動図書館ほたる号巡回 選挙結果発表
2/28 卒業式練習開始
3/1 学校施設開放(9:00〜12:00)